高校生参加・発表

高校生優秀発表賞が決まりました。■■

プログラムと要旨(ダウンロード)

高校生フラッシュトークの案内およびプログラム・・・Zoom IDはこちら

高校生ポスター発表要旨集

2023年4月17日 高校生の参加・発表の申し込みは終了しました。

高校生ポスター発表  植物分野(B)14:15-14:53


<司会>佐藤 征弥(中国四国植物学会所属・徳島大学生物資源産業学部)


14:15-14:17 B-01 海産酵母の能力とその利用

  田口 真理子・西原 妃麗(ノートルダム清心学園清心女子高等学校)


14:18-14:20 B-02 豆苗に含まれるオーキシンの分析と肥料化について

  市原 亜美・佐藤 結衣(ノートルダム清心学園清心女子高等学校)


14:21-14:23 B-03 液体培地の塩分濃度とオーランチオキトリウムの増殖の関係

  小野山 神悠・古林 瑞雪・髙津 倫子・林 小遥(岡山県立岡山一宮高校)


14:24-14:26 B-04 ゼニゴケの成長及び発芽抑制効果に対する最適濃度の特定

  池田 威太郎・草賀 湊伊・田淵 裕真(岡山県立岡山一宮高校)


14:27-14:29 B-05 ピックの定理を使った細胞分裂を促進するミネラルウォーターの調査

  日谷 萌々子・福田 心夏(岡山県立笠岡高等学校)


14:30-14:32 B-06 タンポポ接着剤を作ろう!!

  竹内 聖・仲江 友里・西井 れん・西尾 愛美(岡山県立玉島高等学校)


14:33-14:35 B-07 ネンジュモの増殖とマイクロウェーブの関係

  今村 奏太・森 悠哉・仁科 心結(岡山県立倉敷天城高等学校)


14:36-14:38 B-08 ワラジムシのフンは生物の成長をどのように促進するか

  山村 キララ・岡田 遙香・熊迫 巧・德久 優花・牧野 結心・宮原 悠(山口県立下関西高等学校)


14:39-14:41 B-09 アイスプラントとの混植による塩ストレス緩和効果について

  上根 陸斗・城戸 洋輝・谷口 晴・寺谷 陽菜(鳥取県立鳥取東高等学校)


14:42-14:44 B-10 エリンギおよびキクラゲの菌床栽培における生おからの活用と培地基材への廃棄物の利用について

  雁長 ののか・戸板 実穂・平家 衣織・村本 麗唯花(鳥取県立鳥取東高等学校)


14:45-14:47 B-11 光条件による豆苗の生育と栄養成分の変化

  武富 心雪・阪東 歩華・宮本 和果(徳島県立城南高等学校)


14:48-14:50 B-12 希釈用乳酸飲料を今よりもっとおいしく飲む~カゼインの変性による沈殿を操作する実験~

  神農 美玖・枝川 友実・永吉 未来(徳島市立高等学校)


14:51-14:53 B-13 リンゴのポリフェノール酸化酵素の抑制条件

  濱 晴輝・佐々木 創明・速水 菜々子・森 悠花(徳島県立城北高等学校)


高校生ポスター発表  動物分野(Z)14:54-15:29


<司会>渡部 稔(日本動物学会所属・徳島大学教養教育院)


14:54-14:56 Z-01 小野川(愛媛県)に生息するミシシッピアカミミガメの胃内容物について

  合田 陽洸・上西 しずく・肥塚 大裕・今井 翼・佐藤 十駕(済美高等学校)


14:57-14:59  Z-02 音が影響するゴキブリの運動量

  稲村 拓海・市川 開聖・中野 雅矢・山川 遼(岡山県立岡山一宮高等学校)


15:00-15:02 Z-03 ヒト血清中の抗A、抗B抗体の定量的評価ー簡易定量系作製のための基礎的条件の検討ー

  歳森 仁貴・中塚 琉葵・疋田 萌夏・福島 悠月(岡山県立岡山一宮高等学校)


15:03-15:05 Z-04 両生類の成長に伴う赤血球の変化

  片山 航生・瀬島 光晟・小野 継友(岡山県立玉島高等学校)


15:06-15:08 Z-05 コオロギの捕食者に対する反応

  今村 珀空・迫田 知優・崔 芙麟・原田 哲舵・古谷 賢太郎(山口県立下関西高等学校)


15:09-15:11 Z-06 片方の手の握力を鍛えると、もう片方の手の握力も上がる?

  岸田 獅道・安井 想・中村 優翔・三浦 英将・山口 友梨子・渡邉 琢真(山口県立下関西高等学校)


15:12-15:14 Z-07 サカマキガイの生存可能な溶存酸素量

  大林 杏紅・村家 帆南(鳥取県立米子東高等学校)


15:15-15:17 Z-08 解明!除汚反応のメカニズム ~カタツムリの研究 パート Ⅹ~

  片岡 嵩皓(島根県立出雲高等学校)


15:18-15:20 Z-09 カワヨシノボリの成長と吸着力の変化

  佐古 晴惇・逢坂 太聞・湯藤 飛鳥(徳島県立脇町高等学校)


15:21-56:23 Z-10 線虫(C.elegans)に対して忌避効果を示す物質の探索~徳島の名産スダチの秘めた可能性とは…?!~

  小野 綾花・角 優花・濵中 美佑・松尾 亜由美(徳島市立高等学校)


15:24-15:26 Z-11 ウズムシの摂食行動

  池田 あやみ・上野 佳那子(徳島県立城南高等学校)


15:27-15:29 Z-12 昆虫の.節による分類

  立石 桃・林 心羽・藤原 由望・堀北 明李(徳島県立城南高等学校)

高校生ポスター発表  生態分野(E)15:30-16:05


<司会>飯山 直樹(日本生態学会所属・エコー建設コンサルタント)


15:30-15:32 E-01 アリ相調査による道後公園の自然林と造成林の環境評価

  田中 宏汰・三好 啓太・大西 悠貴(愛媛県立松山南高等学校)


15:33-15:35 E-02 疾病媒介蚊感染症発生リスク評価のための基礎研究

  二宮 一輝・兵頭 吹季(愛媛県立松山南高等学校)


15:36-15:38 E-03 トキワバイカツツジの保全に関する調査

  濱見 晴丘・小川 健太・高田 悠生(愛媛県立宇和島東高等学校)


15:39-15:41 E-04 海洋プラスチック分解への「ミルワーム」活用の可能性

  合田 陽洸・本多 悠一郎・木綱 康太・鬼嶋 陽大(済美高等学校)


15:42-15:44 E-05 松山市の海岸におけるマイクロプラスチックによる環境汚染の実態調査

  門田 未来・廣江 実采・蔵野 美結(愛媛大学附属高等学校)


15:45-15:47 E-06 海洋性細菌産生による生分解性プラスチックの経済的生産

  村上 陽向・近藤 百々花(愛媛大学附属高等学校)


15:48-15:50 E-07 イネ科ヨシを用いた植物発電における根の量が発電量に与える影響

  渡邉 美樹(ノートルダム清心学園清心女子高等学校)


15:51-15:53 E-08 風散布型種子の飛び方に迫る!

  西田 輝額・松本 和樹(高知学芸高等学校)


15:54-15:56 E-09 悪臭撲滅委員会 ~竹酢液によるアンモニアの消臭~

  境 啓汰・一倉 来瞳・清水 裕太・豊田 和也・藤井 美帆・山村 華奈(山口県立下関西高等学校 )


15:57-15:59 E-10 いでよ神龍!仙豆で世界の飢餓をなくしたまえ!

  相良 実咲紀・德永 真佳・渡邊 大輝・中本 大和・西川 莉緒・長谷川 京香(山口県立下関西高等学校)


16:00-16:02 E-11 微生物燃料電池の起電力を大きくする要素に関する研究

  太田 咲真・小畑 香野・坂本 晃輔・中山 琉生・西本 七海(鳥取県立鳥取東高等学校)


16:03-16:05 E-12 ビオトープにおける環境条件の検証について

  田中 李果・田辺 陽香・中原 大翔・西垣 友陽(鳥取県立鳥取東高等学校)

高校生参加・発表について

生物学に興味を持つ高校生と中国四国地区の大学研究機関等の生物学研究者との交流の場として、2003年島根大会以降、高校生の参加・発表の場を設けてきました。日頃の成果を披露し成果をより深める場として活用頂ければ幸いです。


高校生ポスター発表はLINC Bizを用いてオンラインで実施します。ポスターは大会開催に先んじて公開し、LINC Bizのチャット機能で質疑応答を行います。これに加えて、大会当日にはZoomによる短い口頭発表(フラッシュトーク)らびにオンライン表彰式を予定しています。

スケジュール:

  ・5月1日~:ポスターをLINC Biz上で公開 

  5月1日〜5月14日:LINC Bizのチャット機能による質疑応答 

  5月13日午後:Zoomによるフラッシュトークと表彰式(詳細は検討中) 



    ※申込期限を4月17日まで延期しました。→申し込みは終了しました。


    関連資料ダウンロード

     高校生ポスター発表の注意事項

     参加申込書(ワード形式)

     ポスター作成の手引き

          ポスターの見え方(ファイル形式別)

          ポスター作成Tips

          ポスター作成例

     ポスターサイト参加者向けマニュアル

     高校生フラッシュトークの案内およびプログラム(昨年の例)


■要旨の見本

タイトル

島根県〇〇高等学校 ○○(部活動などの名称)

氏名1・氏名2・氏名3


【目的】:・・・・



【実験材料と方法】:・・・・



【結果】:・・・・



【考察】:・・・・



【作成上の注意】

※この書式を参考にしてA4用紙1ページ以内にまとめて下さい。「目的」、「実験材料と方法」などの見出しは、この見本の通りでなくてかまいません。

※上下左右に25 mmずつ余白を取って下さい。

※タイトル、所属、氏名はセンタリングして下さい。本文も含め、文字の大きさはこの例と同程度にして下さい。

※本文中に図や表を挿入してもかまいません。


【提出方法】

要旨原稿はPDFファイルとして作成し、電子メールに添付して、次のメールアドレスにお送り下さい。


*送信メールのタイトルは「高校生ポスター発表要旨提出(〇〇高校)」としてください。


提出先アドレス:sangakkai.tokushima2023アットマークgmail.com 

提 出 期 限:2023年4月17日(月)