1969年に埼玉大学室内楽同好会が結成され、1976年に現在の埼玉大学管弦楽団として発足しました。
埼玉大学の学生が主体となって活動している自主運営の学生オーケストラです。
現在は埼玉大学ほか、関東圏のさまざまな大学に通う学生が参加しています。
主な活動は年に2回の定期演奏会のほか、依頼演奏への出演およびむつめ祭や新歓コンサートでの演奏です。
団の歴史をもっと見る
活動内容をもっと見る