今般の情勢を受けて物的、金銭的損害を被ったシリア沿岸部および中部の住民を支援したいとの支援者の方からの申し出があり、100,000円(8,766, 140シリア・ポンド――2025年3月20日為替レート:1 JPY = 87.6614)の寄付を受領し、現地のボランティア・チーム(日本・シリアの友グループ)と協議・調整し、義援金としてこれを送金しました。
義援金の支給は現地のボランティア・チームの3名が担当し、3月14日から19日に6,839,000シリア・ポンド分の食料品(米、油、砂糖、ザアタル、シャアリーヤ)を購入し、要支援者20世帯に給付を行いました。対象となった20世帯のうち、16世帯はハマー県中部の住民、4世帯はヒムス県からの避難民です。
また、1,000,000シリア・ポンドは特に損害の大きかったヒムス県からの避難民4世帯に現金で支給されました。このほか、120,000シリア・ポンドは、支援活動を行ったボランティア・チームの交通費として使用されました。
余剰金802,530シリア・ポンドは、現地のボランティア・チームに今後の活動経費として託しました。
【銀行振込】
住友SBIネット銀行(金融機関コード0038)
法人第一支店(支店コード106)
普通2798304
特定非営利活動法人シリアの友ネットワーク
トクヒ)シリアノトモネツトワーク
【オンライン寄付(Syncable)】
https://syncable.biz/associate/sadaqainitiative70/donate
*ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
*税制上の措置につきまして、特定非営利活動法人シリアの友ネットワークは、寄付控除の対象となる認定特定非営利活動法人(特例認定特定非活動法人)ではありません。このため、ご寄付は寄付金控除の対象外となりますことを予めご了承ください。
詳しくはsadaqa.initiative.70@gmail.comまでお問い合わせください。