お客様のご注文に応じて、弊社がマクロマンの開発を行います。
ロボットの動作に必要なExcelの設計等も行います。
「自動化したい業務が1つあるけど、RPAの操作を習得する時間がもったいないと感じる」
「まずは繁忙期対策として、1つだけ業務を自動化して余裕を作りたい」
「RPAを担当する人が確保できない」
といった問題を抱えているお客様に、おすすめのメニューです。
【納品内容の例】
スクリプトファイル(マクロマンで使用するファイル)、設計書、その他必要となるもの
※すでに作成済のマクロマンの改修・エラー対応も可能です。
【お打合せ・環境チェック】
弊社とお客様とで打ち合わせを行い、業務の概要を確認したうえで、自動化する範囲を決定いたします。また、お客様のPCやオフィスソフトなど、動作環境の確認も行います。
【自動化の可否判断】
お打合せいただいた内容をもとに、弊社にて自動化が可能かを検討いたします。また、お使いのアプリケーションやWebページが、ロボットで自動操作可能か(禁止されていないか)を確認いたします。
【仮見積の確認・基本契約の締結】
弊社より仮のお見積金額をご提示いたします。金額や内容にご納得いただける場合、秘密保持等を含む基本契約を締結いたします。
※原則、この時点で費用は発生いたしません。
※基本契約の締結は、初回お取引時のみお願いしております。
【正式見積のご確認・ご発注】
詳細な工数確認後、正式なお見積金額をご提示いたします。内容をご確認いただき、ご発注ください。
※金額は仮見積額から増減する場合がございます。
【開発・納品】
お客様専用のロボットを開発し、納品いたします。
内容に応じて、お客様のPCにて動作テストと調整を行います。