Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
第23回川に学ぶ体験活動全国大会 in 信濃大町
Home
Schedule
Excursion
実施要項
第23回川に学ぶ体験活動全国大会 in 信濃大町
Home
Schedule
Excursion
実施要項
More
Home
Schedule
Excursion
実施要項
エクスカーション
1日目
2024.
09.28
(sat)
A. 専門ガイドと巡る黒部ダム歴史散策ツアー
通常未公開!建設当時の素掘りの跡が残る関電トンネル工事跡を専門ガイドがご案内いたします。迫力ある黒部ダムの観光放水やご当地グルメの黒部ダムカレーも堪能できる大満足のツアーです!
募集人員 | 40名(最少催行人数10名)
料 金 | 4,500円(ガイド、電気バス、昼食含む)
集合場所 | ①信濃大町駅8:15集合 ②現地集合:扇沢駅8:50集合
08:50 扇沢駅集合(受付)
09:00 トロリーバス
09:16 黒部ダム着(特別会場でくろよん建設記録DVD鑑賞他)
09:50 専門ガイドと巡る黒部ダム歴史散策ツアー
11:05 黒部ダム駅発
11:21 扇沢駅着
扇沢レストラン(名物 !黒部ダムカレーの昼食)
12:15 扇沢駅発
12:45 大町市文化会館到着
参加申し込み
2日目
2024.
09.29
(sun)
B. 信濃大町「塩の道」宿場町と文化・歴史を学ぶ芸術作品ツアー
その昔『塩の道』宿場町の風情を残す信濃大町中心市街地を散策しながら、当時の歴史と文化、水の生まれる信濃大町の魅力に触れながら、北アルプス国際芸術祭『市街地エリア』の全12作品を鑑賞します。ガイドは、街なかや市内はもちろん、黒部ダムなど幅広く活躍中の個性あふれる観光ガイドがご案内します!
募集人員 |
1
0名(最少催行人数
3
名)
料 金 |
2
,
0
00円(
芸術作品看守費用は1サイト300円別途
)
集合場所 | 信濃大町駅
9:00
集合
(受付8:45~)
Bコースのお申込みはこちら
C. 犀川でラフティング体験
信州の雄大な自然の中で下るラフティング。北アルプスに源を発する犀川は川幅が広く、水量も豊富で流れの穏やかな場所でボートからジャンプしたり泳いだりできる川です。約1時間かけて全長12㎞を下ります。初めての方でも大丈夫です!ライフジャケットを着用するので泳げない人も安心です。
募集人員 | 30名(最少催行人数4名)
料 金 | 8,300円→
2,000円
(施設使用料500円別途)
集合場所 | 川の駅さざなみ9:15集合
持 物 | 水着、濡れてもよい靴(有料レンタル300円)、タオル
09:15 川の駅さざなみ(受付)
09:30 着替え説明・各自準備
10:00 安全講習・パドルトレーニング
10:15 ツアー開始
11:15 ツアー終了・さざなみへ移動
11:45 着替え・解散
参加申し込み
D
.
国土交通省大町ダム見学&サントリー天然水北アルプス信濃の森工場見学
大町ダムは信濃川水系高瀬川にある、昭和44年8月に発生した大洪水をきっかけに、洪水調節を主な目的として作られた多目的ダムです。普段立ち入ることのできない内部を見学します。またサントリー天然水北アルプス信濃の森工場では、ウォーターシアターで天然水の歴史や製造ラインの見学ができます!
※天候によりツアー内容が変更する場合があります。
募集人員 |
1
0名(最少催行人数
4
名)
料 金 |
無料
集合場所 |
信濃大町駅8
:
15
集合
08:15 信濃大町駅集合
08:35 大町ダム管理所着
08:40 ダム概要説明(A,B班合同)
08:48 A班ダム内部/B班ダム天端
09:03 A班ダム天端/B班ダム内部
09:10 情報館
09:45 バスへ移動
09:50 大町ダム管理所発
10:15 サントリー着
10:25 受付
10:30 サントリー天然水北アルプス信濃の森工場見学
・ウォーターシアターによる天然水ができるまでの20年間を体感
・見学施設による天然水ができるまでの行程の学び
・製造ライン観覧
・山々を眺めながらの天然水試飲
11:30 終了・バスへ移動
11:55 信濃大町駅着
参加申し込み
E
.
青木湖4人乗りサップ体験
ハワイ生まれのSUP(スタンドアップパドルボード)は、バランスを保ちながら漕ぐのは中々大変ですが、国内では珍しい大型SUP「4人乗りSUP」は安定感があり、ひっくり返らないので、初めてSUPする方におススメ!
募集人員 |
4
0名
料 金 |
3,500
円→
1,500
円
(施設使用料
3
00円別途)
集合場所 |
青木湖ライオンアドベンチャー8:45
集合
持 物 | 水着、タオル、靴は有料レンタルあり
0
8
:
4
5 青木湖ライオンアドベンチャー(受付)
09:
0
0
安全講習・
パドルトレーニング
09
:
15
レンタル開始
1
1
:15
レンタル終了
11:
30
着替え・解散
参加申し込み
F
.
ao LAKESIDE CAFE &
青木湖半周クルーズ
今年オープンしたばかりの新施設
!
オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」でブランチとボヤージュカヌーの体験
募集人員 |
25
名
料 金 |
4,800
円→
3,000
円
集合場所 | 青木湖ライオンアドベンチャー8:45集合
持 物 | 水着、タオル、靴は有料レンタルあり
08:45 青木湖ライオンアドベンチャー(受付)
09:00 安全講習・パドルトレーニング
09:15 レンタル開始
11:15 レンタル終了
11:30 着替え
/
ao LAKESIDE CAFEでブランチ
参加申し込み
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse