問いの創造と評価により世界中の人々が主体的で創造的に生きられるようにする
Enabling people around the world to live independently and creatively by creating and evaluating questions
問いの創造と評価により世界中の人々が主体的で創造的に生きられるようにする
Enabling people around the world to live independently and creatively by creating and evaluating questions
QI Laboの運営者である池田文人です。QIはQuestion Intelligenceの略であり,「問う力」を意味します。
我々は未来が不確実,不透明なVUCAと言われる現代において人々の問いの育成を目指しています。
NEWS
Integrated Science Education Journal(https://cahaya-ic.com/index.php/ISEJ)に、私たちの論文"Development of Logic-Based Question Classification Methods to Support Research Question Formation in Scientific Inquiry"(Li Kyu, Fumihito Ikeda, Naoko Yamashita)の再録が決定しました。
HPリニューアルしました!
QI Labo
大阪公立大学 国基幹教育機構/大学院現代システム科学研究科〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 共通研究棟318