ぷよつかい大会

2024/6/25から始まる新イベント。

7ターンで消したぷよ数を競うそうです。ただし、スキル砲によるカウントは無効。なぞり消しが必須です。

事前検討

どういうデッキがいいんでしょう?

限られた7ターンでぷよ数を稼ぐにはどうすればいいんでしょうか。ちょっと考えてみます。


こんな感じにしたいですね↓

流れ

補助

疑問


では、1つ1つ見てみます。


まずは、

【開幕1ターン貯め】

案① 疑似2色加速リーダー x  開幕チャンぷよ

案② 星レガ x あたぷー


オススメは①かな。②だと2番手しか溜まらないので。

連鎖のタネを2番におけば、連鎖のタネは使えるけど、できればネク変、チャンぷよ、プラスぷよ一斉に使いたいしね。


つづいて、

【デッキの中身に入れたいもの】

①連鎖のタネ

②チャンぷよ

③ネク変

④ネクストプラス

ですね。


とくべつルールは大連鎖チャンスを使えないので却下しました。



【連鎖のタネ】

連鎖のタネは誰を使いましょうか。整理しました↓

オススメはこの辺になるのかな。

① :ハイキュー音駒(ネク変)

②:冒険アルル (加速性)、ビャッコ(加速性)

③:アルティメット(プラス生成)



【プラスぷよ】

リダスキ発動型や、アビリティ発動型は、ターン経過時にプラスぷよを生成しますが、そのあと連鎖のタネを発動すると消えてしまうので、これらは表から省きました。

(リダスキ・アビリティも含めた一覧表は、参考に下のほうに貼ってます)

必須は、女王ウィッチ、こなレミのネクストプラス。


あとは、蒸気かーくん、願いアミティのスキルで、プラスを盛りたいですね。


開幕のとくもりは、あればいいけど、なくてもいいかな。初期盤面と落ちコンで、1ターン目はいくらでも伸びしろがあるから。



デッキ例

リーダーは、オンりんでも冒険でも加速キャラなら誰でもオーケーです。

開幕チャンぷよを使って、リダサポ加速を活かし1ターンで全員貯めます。その後、

を生成し、1ターンで再点灯します。


ただ、これだと2枠もったいないんですよね。


というわけで、これでどうでしょう。


1ターンで表を貯めて、女王ウィッチリーダーにスライドします。

スライド後は、女王ウィッチのリダスキは加速がききませんが、冒険アルルだけでフルパワー点灯するので大丈夫。


試してみたところ、これなら1ターンでぷよ消し130個ほど稼ぎました。落ちコンがあると150個以上に伸びました。

ブーストエリア

新キャラ3名はブーストエリアをもっていて、イベント中はカウントが3倍になるそうです。


各キャラ7か所ずつブーストエリアをもっています。

連鎖のタネの場合、消すとぷよはどんどん下に落ちていきますよね。


消えたところに、上からぷよが落ちてきて、そこでまた消える。

さらに次のぷよがまた降ってきて、同じ場所でまた消える。


もし、その消えた場所がブーストエリアだったなら、何回分もカウントされるってことかな?


連鎖のタネを消したときに、ブーストエリアで消えるぷよの数を数えてみると、どのキャラも7以上ありました。



【ブーストエリア vs プラスぷよ】

ブーストキャラを入れるなら、裏デッキの3人のところですね。プラスぷよ生成キャラにするか、ブーストキャラにするかといった感じかな。


イベント中はカウント3倍なので、ブーストキャラ1人で、プラスぷよ21個分相当になりますもんね。おっきいです。


てか、大連鎖チャンスにもブーストエリアって入るのかな!?そっちにも入ってきたら、カウント数はもっと増えますね。


最高ポイントを狙う人は3キャラとも取るのが必須になりそうですね~

幾星学園アルル 塗り消し場所

幾星アルルは、新スキル「プラス塗り替え10個」をもっています。

連鎖のタネ盤面のどこを塗り替えるのがいいんでしょうね。

もし私が使うなら冒険アルルだと思うので、そちらの連鎖のタネパターンについて、ブーストエリアで消えるぷよがどれなのかを調べました。


6/27 :数字はブーストエリアで消える数です。一番下の盤面が大当たりっぽいです。



もう1パターンのも追加しました!

例えば、アルルとドラコを持っているなら、3列、中央2列の★マークをプラスに塗りかえれば、ブーストエリアに重なるはずです。ただし、いつものことながら、ミスしている可能性は多いにあるので、間違っていたらごめんなさいm(_ _)m

特攻効果、イベントルール


特攻効果とエースボーナスは、多分こんな風になるのかな?私の推定なので、間違ってるかも。


イベントルール

どういうデッキがいいんでしょう②

イベントの詳細が出たので、改めてデッキを考えてみます。


【3人発動の制限】

全員発動できないので、うまいこと考えないといけないね・・

誰を発動しようか。



黄色の2つを毎回発動するのが効率的かな~


こんな感じでどうでしょう?↓

毎ターン100~110は確定で、あとは落ちコンで上乗せします。

※は開幕にどちらか発動すればOK。

冒険でなくてもOK。手持ちの疑似2色加速リーダーで。そのリダスキにあわせて雅楽師の色も変えてください。


幾星キャラを自前で2枚取っていれば、残る1枚はサポート借りでOK。


デッキからスコア期待値を。

連鎖のタネを使う場合は、ほぼ消える数が決まってくるので、デッキが決まればおのずとスコアも決まってきます。

そのことについて、色々と書いてみました。

ブログ記事のリンクとなります↓

puyoquebyam.blogspot.com/2024/06/blog-post_27.html 



意外と星魔がいいかも。

幾星が1枚もないので、空いた枠に星魔を入れてみたんですが、2枚入れたら盤面やりたい放題になりますね。

試行回数N1なんで、ミス・失敗が多いですが、たくさん消えるのは伝わるでしょうか。ブログ記事に書きました↓

puyoquebyam.blogspot.com/2024/06/blog-post_29.html 

2号も星魔でやってみた。

2号の本日の順位です。

やばいやばい。1万位に入りたいんだけど、幾星を1枚も持ってないし、なんなら戦乙女アルルかーくんもない。


うーん。どうしようか悩みつつ、こんなデッキでやってみることにしました。

特攻の10%アップを取ったほうがいいのかもしれませんが、らんっちリーダーにしてプラスをなるべく作ることにしました。


星魔を2枚入れたので、めっちゃ消せます。消せない盤面はないといってもいいぐらい、自由度が増えて、めっちゃ消せます。

例えばこんなふうに↓ 塗り替えBefore / afterです。


これを繰り返します。

こっちはネクスト落下直前のスクショを取れました↓ まだちょっと残ってるけど、こんなぐらい消えます。


あと2回分取れたので、のっけます↓

なんか特殊なぞり検討をやってる気分。ネクストぷよをもれなく繋げて消したいので、そんな盤面を考えてやってました。


とりあえず1回だけ挑戦してみたところ、

1万位圏内に滑り込めました~!

ただ、時間の問題。多分圏外に落ちちゃうんでしょうね、、

明日2回目の挑戦でもしようと思います。

ぷよつかい大会 履歴

第1回 2024/6

puyopuyoquest.sega-net.com/info/detail/001569.html 


【期間】2024/6/25 - 7/2

【報酬】スコア累積報酬


石:6個

(8千, 1.7万, 3.5万, 4.75万, 6.5万, 7.5万)


幾星チケ : 5枚

(500, 1000, 2000, 3000, 4000, 5000)


やる気草100 :  10枚

(10,  10,000, 18,000)


シルチケ:10枚

ゴルチケ:10枚

プレチケ:10枚

プラチケ:10枚

農園チケ:4枚

フェス10%チケ:2枚

アビリティ10%チケ :  1枚

フルパワー10%チケ:1枚

フェス確チケ:1枚


赤ワイ52 : 1枚 (10万報酬)

赤ワイ像 x 15  (40万、70万、100万)

青ワイ像 x 15 (20万、50万、80万)

緑ワイ像 x 15 (30万、60万、90万)


【ランキング報酬】



参考

参考:連鎖のタネ

参考:プラス生成