2024年度
2025/03/27 富山県立大学研究協力会が発行するテクノタイムス第40号にタレントマネジメントのプロジェクトが掲載されました。
2025/03/22 学位記授与式が行われ大学院生、学部生9名が卒業しました。M2武田君が日本機械学会三浦賞、M2小林君が自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました。
2025/03/11 本研究室が進めている大型トラックリサイクル部品の環境影響調査のプロジェクトが、日刊自動車新聞にて紹介されました。
2025/03/10 M1中間発表会が行われました。
2025/03/06 第20回日本LCA学会研究発表会にて、M1山田君が口頭発表を行いました。
2024/03/05 International Journal of Automation Technologyに山田講師の論文が掲載されました。(SCM関連、ライフサイクル工学関連)
2025/02/18 卒論審査会が行われ、B4安達さん、北君、木下君、永井君、納村君が無事発表しました。
2025/02/17 修論審査会が行われ、M2井上君、小林君、酒井君、武田君が無事発表しました。
2025/02/04 International Journal of Automotive Engineering 16(1)に論文が掲載されました。
2024/12/08 日本機械学会論文集に論文が採択されました。
2024/12/03 日本機械学会 第22回 評価・診断に関するシンポジウムにてM2武田君がポスター発表を行いました。
2024/11/20 ASME International Mechanical Engineering Congress & ExpositionにてM2井上君が口頭発表を行いました。
2024/11/19 International Journal of Automation Technologyに論文が採択されました。
2024/11/18 Twenty-first International Conference on Flow Dynamics (ICFD2024)にてM2武田君がポスター発表を行いました。
2024/11/18 B4卒論中間審査会を行いました。
2024/11/16 日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門講演会2024(SHD2024)にてM2武田君が口頭発表を行いました。
2024/11/06 日本機械学会論文集に論文が採択されました。
2024/11/05 International Journal of Racket Sports Science 6(2)にM2武田君の論文が掲載されました。
2024/10/25 公益社団法人 自動車技術会2024年秋季大会にて、M2小林君がポスター発表を行いました。
2024/10/01 3年生(4期生)が配属されました。
2024/09/20 日本機械学会 第34回設計工学・システム部門講演会にて、山田講師、M1古田君、森岡君、山田君が口頭発表を行いました。
2024/09/20 実験力学Vol.24, No.3 にM2武田君の論文が掲載されました。
2024/09/10 日本機械学会2024年度年次大会にて、M2酒井君、武田君が口頭発表を行いました。
2024/08/05 Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturingに論文が採択されました。
2024/07/18 M1山田樹君が自動車技術会2024年春季大会にてポスターセッション優秀賞を受賞しました。
2024/05/22 公益社団法人 自動車技術会2024年春季大会にて、M2武田君、小林君、M1牧野君、森岡君、山田君がポスター発表を行いました。
2023年度
2024/03/16 学位記授与式が行われ2期生が卒業しました。
2024/02/13 卒論審査会が行われ、B4古田君、森岡君、山田君が無事発表しました。
2023/12/08 山田講師が呉羽高校にて出張講義を行いました。
2023/11/27 県大ニュース137号に研究紹介記事が掲載されました。
2023/10/06 本研究室と寺島研で進めて電気自動車のライフサイクルアセスメントのプロジェクトが日刊自動車新聞にて紹介されました。本プロジェクトにご協力頂いたNGP日本自動車リサイクル事業協同組合のHPにも本プロジェクトが紹介されています。
2023/10/01 3期生が配属されました。
2023/09/25 設計生産工学講座 研究室見学会(9/27)に参加する予定の人は是非予約して参加してください。
2023/09/24 研究紹介ページを更新しました。
2023/09/21 山田講師が日本機械学会第33回設計工学・システム部門講演会にて口頭発表と座長を行いました。
2023/07/27 研究室紹介スライドはこちらから閲覧できます。(学内関係者のみ)
2022年度
2023/03/18 学位記授与式が行われ1期生が卒業しました。
2023/03/03 山田講師がThe 5th Internation al Workshop for Green Supply Chainにて講演を行いました。
2023/02/13 卒論審査会が行われ、B4堀内君が無事発表しました。
2023/01/23 山田講師がJILSストラテジックSCMコース特別講演会「テーマ:我が国におけるSCM推進に向けた課題」にて講演を行いました。
2022/11/16 山田講師が電気通信大学環境調和型ライフサイクル研究ステーション研究会にて講演を行いました。
2022/11/14 本研究室のプロジェクト(NGPエコプロジェクト)が富山県立大ニュースに掲載されました。
2022/10/15 山田講師が日本設計工学会 2022年度秋季大会研究発表講演会で口頭発表を行いました。
2022/9/30 2期生が配属しました。
2022/9/09 日本設計工学会学会誌「設計工学」に解説記事「セットベース設計手法のアップグレード製品設計への適用(副作用への対応とアップグレード計画の策定)」が掲載されました。
2022/09/02 (3年生向け)研究室の見学期間はこちらを参照してください。
2022/07/19 2022年度研究室紹介資料はこちらから参照できます。(学内関係者のみ)
2022/07/15 山田講師が参加する公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会「サプライチェーンマネジメント推進会議」より,「サプライチェーンマネジメント推進に向けた課題2 0 2 2」が公開されました。
2022/04/11 研究室の蔵書リストを公開しました.研究室で扱うテーマが見えてくると思います。
2022/04/02 1期生が配属しました。
2022/04/01 研究室HPを開設しました。