フリーのRPG公開しています!
本ゲームはマルチエンディングです。
8人の主人公はノーマルエンドと真エンドの二種類のエンディングが用意されています。
すべてのフラグを立てていくと、真エンドルートに行くチャンスが訪れます。
真エンドルートに行ける場合、ツイン東京タワーの地下での矢須永との会話が若干変わり、その後、仲間を一人も連れないで矢須永と行動を共にすると真エンドルート確定です。
つまり、真エンドルートへは、ツイン東京タワーに向かうまでにすべてフラグを立てる必要があります。
その後、しばらくストリーはノーマルエンドと同様に進みますが、ノーマルエンドラスボスまで行くと、そこから先に進めるようになります。
また、真エンドルートでは隠しダンジョンも解放されます。
こちらのボスは非常に強いですが、倒すと、全体のストーリーを補完する会話がなされます。
この世界が今までのものとは違うことを選択肢として選んでいくとよい。
目が見えるようになってからは、まずは目が見えるきっかけになった場所に行き、そこで会う人物に悪魔さん?と尋ねてみる。
最初の裕子との買い物の選択肢で、「いかがわしいもの」を選ぶと、裕子からラーメン屋のおっちゃんの話を聞けるが、これもヒント。
祐二とはある人物を抱えて彼の秘密基地に向かうシーンがあるが、ここでももう少し調べてみよう。
後は、デビルキャットと会える場所を探せばよい。
君とそっくりな人がいると言われたことないですか?
その人は、今、どこにいると思われますか?
自分を慕ってくれている少女は、いったいなんで病院に?
彼女に教えてあげた花、どこかで彼女に渡せないかな。
そのお花、なぜか、持っていると、ある人が道を空けてくれるので、彼女に渡す前に有効に使ってみよう。
その後、お花は彼女に渡そう。
最後、福岡で選択肢が出てきたら、正しい正解を選ぼう。ここまでのストーリーを読んでいるとわかるはず。
ほぼすべてストリー上の選択肢のみ
最初の選択肢、同居人が怪しいことを考えているのでは?
出身を聞かれたときは、一番疑われそうにない解答にしよう。
彼女の家族関係を聞かれたときは正解を答える。最初の回想シーンで一人はわかるはず。
同居人と夜景を見に行った時、彼が考えそうなことを選ぶ
サダコはどこへ行った?
最初のネットサーフィン時、ファルコンのことがわかるような選択肢を選ぶ。
ファルコンから焼き殺されたはずのあの不良たちはどうなったのでしょう?気になりますね。不良たちの調査時、選択肢は慎重に。
その後も同じ場所付近でもう一押しの調査が必要。
自宅に戻ってももう少し調査してみよう。
ファルコンに逢えるルートに行こう。
作中のヒントが少ないため、難しいと思われる。
ネットカフェの選択肢では、元恋人のことを探そう。
未知子の部屋で調査するときは、彼女に任せてみよう。
未知子が友人に会いに家を出て行ったとき、ある場所を調べてみよう。今まで、未知子が元恋人に似ているという発言があるため、どこをしらべればいいかわかるはず。ちなみに、「実績」が出てしまう場所ではありません。そんなところに真エンドにつながる情報はありません。
後は元恋人の家を調べる必要がある。元恋人が好きだった場所に上って、いろいろと調査してみよう。「C7 小」という文字を見つけた?
ギターをやったことがない人は、C7コードの小指の位置をググってみよう。
彼女の家を突き止めたら、はいれるタイミングを見計らおう。
入った後は、RPGでよくやることをやり過ぎてはいけません。
最初の愚連隊ビル侵入の時、どちらのビルに侵入するかで変わる。隠れ場所のすぐ前のビルのほうが侵入しやすそうだが・・・?
そのビルの上で、ある人物と話した後、部屋に置いてある日記を読んでみよう。
休憩するように促された後もいろいろな場所に行ってみよう。フラグを二つ回収する。
携帯電話の番号をもらった人とデートするときは、一人になって話しかけよう。
二人でデートした後、祐二にとって身近な場所を調べよう。
未知子の部屋で、誠司との会話をするとき、相手の意見を聞こう。
元カレと学校に行くとき、死んだ友人の思い出の場所、自分が得意な楽器がある場所を調べて情報を得よう。
学校で見た友人との思い出の場所に行ってみよう。その思い出の場所にあるものを調べよう。どれを調べるかは、学校で調査したときにヒントがある。
一回調べると何もないとなるが、もう少し粘ろう。
最後に四天王にとらわれ、身体検査を受けているときの選択肢。どれを選べばよいか、今までのストーリーを読んでいればわかるはず。
病院に祖父の入院代を支払えと言われた後、まっすぐ、祐二に会いに行かずに、病院の祖父と会って話す。
その後、孤児院の久遠さんに会って「自宅の鍵」を入手。
ここまではできると思うが、自宅に入れるタイミングが難しい。
自宅がある場所は、病院の近くなので、怪しそうなところを探してみること。適当に歩いているときに、意図せずに入ってしまった人もいるはず。
東京に戻る飛行機内では、選択肢が出るが、一方を選ぶとフラグが折れるのでご用心。
ゲーム序盤は、沙織自身が自宅に入るのを拒否するが、物語が進むにつれて、はいれるようになる。ただし、はいれるようになるタイミングは東京に戻った後、一人になるタイミング。ここまで書くとわかるはず。
自宅では、重要そうなものは2回調べてね!