2007年度 FITS画像教育利用ワークショップ

会場:国立天文台三鷹

日程:2007.12.2324

主催:PAOFITSワーキンググループ

共催:国立天文台天文データアーカイブセンター

プログラム

FITSデータの実際(金光 理)PDFファイル

X線観測のFITSデータ(村上 弘志)【PDFファイル

蕨高校SPP講座「宇宙の探求~天文学者を体験しよう」
  ~FITS教材を取り入れた天文学体験講座の紹介~(篠原 秀雄)PDFファイル

授業でFITS画像を利用するための工夫
  ─JAHOU教材「宇宙の年齢を求める」を事例として─(五島 正光)PDFファイル

続 FITS教材の教育効果(原 正)【PDFファイル

PAOFITS教材を用いた中学生の天文学習の試み
  ─校内土曜講座における宇宙学習─(本田 輝政)PDFファイル

FITSスペクトルデータの解析(畠 浩二)PDFファイル

国際小惑星探索キャンペーンの授業実践(八柳 祐一)PDFファイル

熊本での活用計画
  ─ホームズ彗星の画像を使いMakaliiを活用する教材づくり(艶島 敬昭)PDFファイル

月食観測による月までの距離測定(大西 浩次)PDFファイル

ブラックドロップの謎の解明(大西 浩次)【PDFファイル

デジタルカメラによる日周運動の測定(大西 浩次)PDFファイル

高校生も参加可能な系外惑星のトランジット観測(大島 修)PDFファイル

恒星を理解するための教材統合の試み
  ─JPEGによる実践報告─(鈴木 文二) PDFファイル

[ポスター発表]

セファイド周期光度関係を求める教材のためのデータ取得(富田 晃彦)【PDFファイル