PAOFITS WG

PAOFITS WGとは

天体画像を使った天文教育指導者ワークショップ

2024年度ワークショップ@佐賀(2025.2.23

会場:佐賀市青少年センター 大会議室(佐賀バルーンミュージアム3F)

JR佐賀駅南口から中央大通りを佐賀県庁方面へ徒歩17分

 または 佐賀駅バスセンターから市営・昭和・祐徳の各バスで「県庁前」バス停下車(乗車5分、徒歩1分)

https://www.city.saga.lg.jp/main/6002.html

https://www.city.saga.lg.jp/site_files/file/2019/201910/p1dmifm6oltkc12p11lto1cj47k24.pdf

日程:2025年2月23日(日) 10時00分~16時30分 

対象:天文教育関係者(学校教員・科学館・博物館・天文台・プラネタリウム職員)、その他天文教育に熱意と関心のある方

主催:PAOFITS ワーキンググループ、佐賀市星空学習館(https://saga-hoshizora.com/

参加申込:参加フォームからお申し込みください。(定員20名)

2月16日 (日) 締切(ただし、定員に達しましたら締め切ります) 

プログラム

【注意事項】

その他の概要・注意事項等こちらをお読みください

 2024年度ワークショップ@京都産業大学神山天文台(2024.11.23

会場:京都産業大学 神山天文台 地下ホール

アクセス:https://www.kyoto-su.ac.jp/access.html

キャンパスマップ: https://www.kyoto-su.ac.jp/facilities/cam_map.html

日程:2024年11月23日(土・祝) 10時00分~16時45分 

主催:PAOFITS ワーキンググループ

協力:京都産業大学神山天文台

 プログラム(開催のご案内)

マカリの概要(古荘玲子)【PDFファイル

星の等級と明るさ教材の実習(山村 秀人)教師用ガイド (PDFファイル)ワークシート  (PDFファイル)、入力用シート・画像データ(ZIPファイル ※1)

※1)ZIPファイルには次のものが含まれます:入力用シート (エクセルファイル)、入力用シート(測定例データ付) (エクセルファイル)、画像データ (FITSファイル)

hscMapについて(洞口 俊博)

hscMap教材の概要と実習(原 正)【ワークシート  (PDFファイル)画像データ (FITSファイル ※2)

※2)ダウンロード用に ZIPファイルにしてあります。解凍してご使用ください。

過去のワークショップの情報は ≫ こちら

教材・解析ソフト

FITS画像(データ)解析ソフト

国立天文台が作成・配布している、無償の教育普及目的であれば自由に使えるFITS画像(データ)解析ソフトです(PAOFITSは、開発に協力しています)

[News]マカリのバージョンが Ver. 2.1 に上がりました。なお、このバージョンからユーザ登録制度が廃止されています(2016.03.17)

インストールマニュアル/超入門編/解説など

出版物

書籍

PAOFITS WG 主要メンバーの執筆による書籍が出版されました。

これまでPAOFITS WGで開発した教材と、 Makali`i の使いかたを、解説する本になっています。ぜひ、お手に取ってみてください。

書 名: あなたもできるデジカメ天文学

出版社: 恒星社厚生閣

編 者: 鈴木文二・洞口俊博

定 価: 2700円+税

ISBN : 978-4-7699-1575-1