第9回 研究会のお知らせ
テーマ「スパイ防止法とゾルゲ事件」
日時 2025年10月10日(金)15時30分〜18時
会場 愛知大学 東京霞が関オフィス
https://www.aichi-u.ac.jp/tokyo/access
旧関東軍将校の証言をもとに、ノモンハン事件前後の国境紛争と諜報戦の実態を記した、永井靖二氏(朝日新聞社会部記者)の著書『満州スパイ戦秘史』。
第9回となる尾崎=ゾルゲ研究会では永井氏に同著作についての報告をいただき、現代のインテリジェンス研究にも繋がる貴重な調査研究を基点に、歴史、現代、ジェンダー、情報管理などの視点を含み議論致します。
是非ご参加ください。
報告スパイ防止法とゾルゲ事件
永井靖二『満州スパイ戦秘史』をめぐって
報告 永井靖二(朝日新聞社会部記者)
討論 名越健郎(拓殖大学海外事情研究所客員教授)
樫村愛子(愛知大学文学部教授)
河合厚志(愛知東邦大学)
参考書籍:永井靖二『満州スパイ戦秘史』(朝日新聞出版)
https://publications.asahi.com/product/25364.html
お申込みはこちらから↓↓
https://forms.gle/L9xT4h9f4n4xESic7