令和4年12月8日告示、25日投開票の宮崎県知事選挙に向けて
はじめに
日々生活を送る中で「困った」と感じる場面に遭遇した時、それが政策に関わる事であっても意見を伝える場や機会もないままに、「あきらめる」「わからない」という選択を取りがちです。それが結果として「投票をしても何も変わらない」という行動に繋がっているのではないかと考えています。
そこで私たちは子育てをしている当事者、支援者の立場から質問を行うことで、県内から意見を募集し今回の公開質問状にまとめました。質問への回答を通して「宮崎県知事」という宮崎の未来を背負うリーダーを選ぶ参考にしてほしいと、宮崎市長選に続き今回も行いました。
※公開質問状は令和4年12月15日より回答の早い方から順番に各候補者が並んでいます。
※ 令和4年12月17日質問状公開 ※
各候補者の政策等については以下のURL も参考にされてください
https://www.higashikokubaruhideo.com/projects-3
https://www.kouno-shunji.com/policy/
https://twitter.com/makoto__9999
編集後記
宮崎県知事選挙の開票結果、河野俊嗣氏が4回目の当選を果たしました。
各候補者3名共に、次から次へと寄せられるであろうアンケートの対応等多忙な中、
子育て支援について真摯にご回答いただけたこと大変感謝しております。
河野知事には子育て支援の拡充を期待するとともに、他2名のこれからの動きも見ていきたいと思っております。
また質問にあたり協力していただいた方本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします!
代表 松田
公開質問ご協力の皆様(順不同)
【団体名】
【個人】
匿名希望者多数の県民の皆様