☆2022年度は大津市立図書館の児童書コーナーをとびだして、大津のまちなかでの読み聞かせはじめました☆
雨のなか聞きに来てくださったみなさん、ありがとうございました
☘こんな絵本を読み聞かせしました☘
「おきょちゃんとかっぱ」 長谷川摂子 (文) 降矢奈々 (絵)
「キャベツくん」 長新太(作)
"From Head to Toe" by Eric Carle
(「できるかな?あたまからつまさきまで」エリック・カール(作)工藤直子(訳))
「くろずみ小太郎旅日記」 飯野和好(作)
"Click ,Clack, Moo :Cows That Type" by Doream Cronin / Betsy Lewin
「キウイじいさん」渡辺茂男(文)長新太(絵)
他
暑いなか聞きに来てくださったみなさん、ありがとうございました。
🌿4つのスペースで、いろんなえほんをいっぱいたのしみました🌿
お盆休み真っ只中にもかかわらず足を運んでくださったみなさん、ありがとうございました。
夏休み最後の日曜日におはなしかいを選んでくださったみなさん、ありがとうございました。
🍍こんな絵本を楽しみました🍍
英語、スペイン語、日本語、長いお話、元気な歌、どれも楽しんでいただいて、ありがとうございました。
🐣プログラム🐥
日本語・英語・スペイン語でこんにちは!
"Today Is Monday" Pictures by Eric Carle
♪ If You Are Happy ♪
"No, David " by David Shannon
「ふなになったげんごろう」 滋賀県の昔ばなし
♪ Five Fat Sausages ♪
"Goodnight Moon " by Margaret Wise Brown Pictures by Clement Hurd
♪ Under the Spredaing Chestnut Tree ♪
おはなしも手あそびも、おやこ一緒になって楽しんでくださいました。ありがとうございました。
🍄こんな絵本を楽しみました🍄
七五三や行楽日和にもかかわらず足を運んでくださって、ありがとうございました。
The Calendar でのおはなし会がよていされていましたが、会場のご都合で中止にさせていただきました。
知らずに足を運んでくださった方々にちいさなおはなし会をさせていただきました。場所を提供してくださったうえ、「楽しかった!」とたくさんの声をいただき、本当に感謝するばかりです。ありがとうござしました!!!
Never Take a Shark to the Dentist by Judi Barrett and John Nickle
Dandy by Ame Dyckman and Charles Santoso
You Choose(You Choose,9) by Pippa Goodhart and Nick Sharratt
(「えらぶえほん」作:ピッパ・グッドハート 絵:ニック・シャラット 訳:聞かせ屋。けいたろう)
Should I Share My Ice Cream? by Mo Willems
Spells by Emily Gravett
パネルシアター、大型絵本、ペープサート、クイズ、てあそび
たのしいひとときでした!!
プログラム
🎄世界の国からこんにちは! ☆パネルシアター
🎄"Santa Through the Window" 「まどからおくりもの」
作:五味太郎 ☆英語と日本語の絵本
🎄クイズタイム!
🎄"It”s Christmas, David!" by David Shannon ☆英語の絵本
🎄てあそび
🎄「ちいさな あかい めんどり」
イギリスの昔話 ☆ペープサート
各地でイベントがありましたが、たのしくお話をきいてくださって、ありがとうございました。
えほんの世界にとけこんで楽しんだり、
英語のじゃんけんあそびにおおはしゃぎしたり、
新年らしい賑やかなおはなし会になりました。
ありがとうございました。
🐰こんな絵本を楽しみました🐰
お散歩がてらマルシェとおはなし会に立ち寄ってくださった親子、告知を見て足を運んでくださった親子。
皆さん、ありがとうございました!
春のような陽気のなか、足を運んでくださってありがとうございました。
絵本と一緒にたのしいひとときでした。
🐶こんな絵本を楽しみました🐶
"Peek-a-Pet!"
by Marie Torres Cimarushi and Stephanie Peterson
ペットの鳴き声って英語だとこんなふうに聞こえるの?!
"Rosie's Walk" by Pat Hutchins
メンドリのロージー、キツネにねらわれてるよ!
はらはらドキドキするけどゆかいだね。
"The Mitten" by Jan Brett
ウクライナ民話「てぶくろ」の再話。 落とし物のまっしろのてぶくろ。なかに入ったらあったか〜い。何匹入れるの? 美しい絵本です。
9カ国語でのご挨拶、日本語・英語・ドイツ語・スペイン語のおはなし、
覚えたての挨拶と国旗でクイズをしたり、あっという間の45分でした。
みなさん、ありがとうございました!
🐶こんな絵本を楽しみました🐶
「世界の国からこんにちは」
9カ国からきた動物がそれぞれの言葉で「こんにちは!」
"No, David " ”!No, David! " 「だめよ、デイビッド!」by David Shannon
デイビッドのいたずらを スペイン語・英語・日本語で。
「ドイツ語でABC」
ドイツ語でABCは「アー、ベー、ツェ」、 Jは「ヨット」、Yは「ユップシロン」なんだね!おもしろい!
クイズタイム!
9カ国の国旗とあいさつをあっという間におぼえてくれてびっくり!!
「ふなになったげんごろう」 滋賀県の昔ばなし
日本語の紙芝居にときどき英語。 げんごろうは、こういうわけでフナになってしまったんだね!!
毎月の恒例のせかん土市でのおはなし会は今回が最終日でした。
絵本を一緒に楽しんでくださった皆さん、一年間ありがとうございました!
リピーターのご家族が、今月もいらしてくださいました!
ありがとうございました!!
🐰こんな絵本を楽しみました🐰