大阪公立大学生活科学研究科 臨床心理学コース

ながはま研究室

(周産期家族臨床学)

お知らせ

New!2023.10.23 日本小児心身医学会関西地方会のウェブページ公開

第21回日本小児心身医学会関西地方会ウェブページ

↑参加方法や演題登録方法など全て一括してまとめています。


特別講演の山縣文治先生(関西大学教授)には、社会的養護の子どもたちの声を届けていただきます。


ミニシンポジウムでは長年NICUに携わった新生児科医の大橋敦先生、NICUや小児科外来、産科病棟の経験をもつ看護師の三浦智子先生、そして、ご家族の立場から率直なお話をしてくださるご家族様にご登壇いただく予定です。


さらに「ココロとカラダをつなぐヨガ」の講義&体験ミニレクチャーもプログラムに入りました!


学生・院生さんも参加しやすいように参加費の設定をしています。

是非一緒に学び、交流しましょう。


新しい情報はwebページにUPしていきます。

イラストもとても素敵ですので、是非一度ご覧ください。


https://sites.google.com/view/kokokara-kansai-2023/


------------------------------------------------------------


日本小児心身医学会関西地方会を開催します!

2024.01.21(日)に日本小児心身医学会関西地方会を開催することになりました。ゼミ生&有志で”学会を創り上げようプロジェクト”に取り組み中です!


"こどもは未来”

はじめまして。

私たち、こんなこと、やってます。

当研究室では、こどもたちへの臨床心理的援助、そして、こどもたちの大事な環境である家族への臨床心理的援助に関心をもって実践・研究に取り組んでいます。私は、医療を必要とするこどもたち・家族への支援と、そのこどもや家族に関わる多種多様な職種との協働(コラボレーション)の在り方に興味をもっています。その他、最近はいろいろな文化の中での子どもたちの育ちにも興味をもっています。

院生や卒業生は

こんなことに取り組んでいます!

■ 現在進行中のプロジェクト ■

<大学院生>

学会運営プロジェクト(第21回小児心身関西地方会) 2023.1~ 

子どもの発達支援検討プロジェクト(守口市5歳児健診)2022.4~



<専門家(卒業生)×大学院生>

New! ゲンバ×スギモト プロジェクト 2023.11.18 キックオフ♪

水曜勉強会(毎週水曜日夜に行っている勉強会) かれこれ形を変えながら17年目(ぐらい)

ながはま研究室では研究にご協力いただける方を募集しています!

詳細につきましては以下のバナーをクリックしてください。

今後進める予定の研究

プロジェクトS
周産期における自己決定のあり方について探るため、2018年以降に初産での経腟分娩(無痛分娩を含む)を経験された方のご協力をお願いしております。

プロジェクトA

初心者セラピストの、クライエントの感情を共有できない感覚について調査するため、臨床心理士または公認心理師としての臨床経験年数5年未満の方のご協力をお願いします。

プロジェクトK(作成中)

プロジェクトI(作成中)