例題
例題
5名の作問スタッフが過去に作成した問題から、本大会の傾向に近いと思われる問題を例題として紹介します。
Q.MAISONdesのコンセプト「六畳半ポップス」の由来となった、「深夜東京の6畳半」という歌い出しのヒット曲は何?
A.『春を告げる』
Q.楽曲『Yonaguni』では日本語のリリックにも挑戦している、スペイン語ラップを武器に活躍するプエルトリコ出身のラッパーは誰?
A.バッド・バニー
Q.本格的な景気後退が続く社会状況だけでなく、宮沢りえ自身の婚約と解消も連想させることから当時の流行語となった、「タカラcanチューハイ すりおろしりんご」のCM内のセリフは何?
A.「すったもんだがありました」
Q.マンボウやしろが本部長を名乗り、「ラジオの中の会社」というコンセプトを掲げる、TOKYO FMの番組は何?
A.『Skyrocket Company』
Q.永作博美演じる教師が、クラスの雰囲気の良さに応じて成績が評価される学校に赴任して……というあらすじの、『世にも奇妙な物語』のエピソードは何?
A.「雰差値教育」
Q.カラコンブランドのMOLAK、Chu's me、TOPARDSをプロデュースする芸能人に共通する、彼女たちがかつて所属していたアイドルグループは何?
A.HKT48
Q.スラッピングを駆使したハマ・オカモトのベース、間奏での『いとしのレイラ』のサンプリング、フィジーク選手の櫻井美沙季が出演したMVがそれぞれインパクトを残す、マハラージャンのメジャーデビュー曲は何?
A.『セーラ☆ムン太郎』
Q.深夜放送版では片桐仁が、ゴールデン版では櫻井翔が主人公の司会者を演じた、生放送のクイズ番組を舞台としたテレビドラマは何?
A.『ザ・クイズショウ』
Q.取材許可が出るまでは粗いモザイクで画面が覆い隠される、隠れた食の名店に寺門ジモンが自ら交渉して取材を勝ち取っていく、フジテレビのグルメ番組は何?
A.『寺門ジモンの取材拒否の店』
Q.中条あやみ演じる小笠原来美が抗体遺伝子を保有している、ドラマ『君と世界が終わる日に』におけるゾンビ世界の元凶となるウイルスは何?
A.ゴーレムウイルス
Q.ドラマ『100万回 言えばよかった』において、幽霊になった状態の直木が、悠依と直接コミュニケーションを取るために使った手段は何?
A.口笛
Q.優里の楽曲『ビリミリオン』で、老人が50億や100億で買おうと持ちかけるものは何?
A.(残りの)寿命
Q.秘書・貝原を演じた高橋一生がブレイクするきっかけとなった、遠藤憲一演じる総理大臣と菅田将暉演じるダメ息子が入れ替わるという内容のドラマは何?
A.『民王』
Q.税金の申告漏れを「想像を絶するルーズさ」が原因と、2019年に自ら会見で謝罪したお笑い芸人は誰?
A.徳井義実(とくい・よしみ)
Q.ハリウッド女優メグ・ライアンに由来した名前を持つ、TBSの『人生最高レストラン』でアシスタントを務めるアナウンサーは誰?
A.宇賀神メグ(うがじん・ー)
Q.【大意が合えば正解】さらば青春の光のコント「ぼったくりバー」で、どんどん聞きなじみのないものになっていく2つのものとは、数の単位と何?
A.子孫の呼び方
Q.『メロイズム』のMVでは着せ替えゲームのアバター風の姿で、『魔性の女A』のMVでは赤い服や和装で、紫今の楽曲の世界観を彩るseju所属のタレントは誰?
A.平松想乃(ひらまつ・その)
Q.O-EAST・O-Crestと同じビルの1階にある、ジャミロクワイのジェイ・ケイがプロデュースした、渋谷道玄坂のライブハウスは何?
A.duo MUSIC EXCHANGE
Q.グルメ系YouTuber・たもグルメのショート動画にもBGMとしてよく用いられている、「ドングリを辿っても着きません」という歌い出しで始まる手嶌葵の楽曲は何?
A.『森の小さなレストラン』
Q.NHK BSの番組『にっぽん縦断 こころ旅』で、火野正平や田中美佐子が日本各地を巡るためにいつも使う乗り物は何?
A.自転車
Q.2020年には50周年記念アルバム『Happy Ending』をリリースした、『幸せな結末』などの代表曲がある、元・はっぴいえんどのメンバーは誰?
A.大瀧詠一(おおたき・えいいち)
Q.雑誌『la farfa』では専属モデルを務め、ファッションブランド・ちゅぶをプロデュースしている、くれいじーまぐねっとの世話好きお母さん的存在は誰?
A.UraN
Q.実写版のオリジナル設定として、「物語終わらせ師」のエンド、クローズ、ピリオドが登場し、それぞれ渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太が演じた映画は何?
A.『映画 おそ松さん』