岡山統計研究会 第178回研究会(学生セッション)

今回の研究会は,学生セッションとして,学生の皆さんに研究成果を発表していただきます。ぜひご参加くださいますよう,ご案内申し上げます。

テーマ: データの分析手法とその応用

日 時: 2023年 3月 10日(金)13:30~17:10

会 場:岡山理科大学A1号館1階プレゼンテーションルーム(アクセスはこちら
    およびオンライン (Zoom) のハイブリッド開催

参加無料

<参加申込方法>

開催前日までに、以下のフォームからお申込ください。オンライン参加の場合は事前申し込みを必須といたします

参加申込いただいた方々に、オンライン参加 (Zoom) の情報をお送りします。 

参加申込フォームの URL:
https://forms.gle/cPz2kLNyEXoKcJyy5

<学生セッション:研究発表募集のご案内> ※締め切りました

卒業論文あるいは修士論文の成果,博士研究の経過報告, 学会発表予定の内容など,ふるって発表してください。

学生セッションの発表の中から,
【優秀賞1件,プレゼン賞1件】
を選び,表彰いたします。

ご参加いただける先生方には,審査員を務めていただけますよう,お願いいたします。※詳細は別途ご連絡いたします。

研究会の最後に表彰式を行います。

発表申し込み方法:【受付を終了しました】

2月24日(金)2月28日(火)までに, 以下のフォームからお申込ください。

<プログラム>

13:30 開会挨拶および進行説明  坂本 亘(岡山大学)

【セッション1】 座長:坂本 亘(岡山大学)

13:40 喜田孝太郎(岡山理科大学大学院マネジメント研究科)
Shinyアプリケーションを用いた統計解析Webアプリケーションの開発

14:00 赤木辰伎(岡山理科大学大学院マネジメント研究科)
vector εアルゴリズムによるファジィc平均法の計算の加速化

14:20 長 栞菜(岡山大学大学院環境生命科学研究科)*
単調性の仮定を置くことによる単純な因果効果の存在範囲の導出

14:40 休 憩

【セッション2】    座長:飯塚 誠也(岡山大学) 

14:50 稲田 愛(岡山理科大学大学院マネジメント研究科)
テキストマイニングによるレビューの分析−映画「名探偵コナン」を題材として−

15:10 片山浩子(岡山理科大学大学院総合情報研究科)
カテゴリカルデータの項目選択-項目反応理論を利用した項目選択の考察−

15:30 明坂百香理(徳島文理大学理工学部)
大規模Tweetデータの分析

15:50 休憩

【セッション3】   

16:00 データコンペ参加への取り組み                  司会進行:森 裕一(岡山理科大学) 

17:00 表彰式

17:10 終了

* オンラインでの発表