職員D
2021年 採用
社会人経験者
私は、前職で公共土木の施工管理業務等をメインに仕事をしていました。
前職で働きながら、私は施工管理業務の中でも建設材料の品質管理に興味があり、いつか建設材料の品質試験に携わりたいという強い思いがありました。
インターネットで建設材料の品質証明を行う大分県建設技術センターの存在を知り、専門性の高さに強く惹かれ採用試験に応募しました。
建設材料の品質証明書の発行です。
具体的には、公共工事や民間工事で使用されるコンクリートや鉄筋等の材料品質を証明するための室内試験、試験結果のチェックです。
また、試験結果についての外部からの問い合わせ対応も担当しています。
建設材料の品質証明を通じて社会資本整備に貢献できるところが魅力です。
建設材料が安全・安心なものである事を証明するためには、精度の高い試験結果を出さなければいけません。
破壊系の試験の中には、やり直しがきかない一回勝負の試験もあります。
ミスが生じない環境をいかに整備するか、ミスが生じていないかチェックできる仕掛けをいかに整備するかといった試験精度を保証する取組に終わりはありませんし、責任の重大さを痛感しますが、やりがいがあります。
今は、覚えなければならない事が沢山あって手探りの状態ですが、公正な品質証明を提供する公的試験機関の一員として、日々頑張っています。
職場の雰囲気がとても良いところですね。
仕事で分からない事があれば、周りの方が直ぐに教えてくださるので大変助かっています。
また、資格取得の支援体制も整っているので、積極的にスキルアップに取り組める所が良いですね。
08:30 メールチェック、1日の業務スケジュールチェック
09:00 試験成績書チェック
12:00 昼休み
13:00 試験業務対応
15:00 伝票処理
17:00 翌日の業務スケジュール確認
17:15 帰宅
JOIN US
エントリーはこちら
CONTACT US
お問い合わせはこちら