職員A
2012年 採用
社会人経験者
子供の頃から「橋」に興味を持っており、土木系の会社に就職しました。
前職では橋梁補修工事などに関わったのですが、もっと幅広く関わりたいと考えていました。
加えて、前職場は通勤時間もそれなりに掛かっていたため、生活環境を変える意味でも新しい環境を模索していました。
そんな時、大分県建設技術センターの求人があることを知り、HP等で業務を調べたところ、橋梁だけでなく、トンネルやダムなどにも深く関わっていることを知り、応募しました。
県や市町村が土木工事を発注するための資料作成補助や、発注された土木工事の監督・管理を担当しています。
生活にかかせない道路や橋といった「社会基盤」の建設や維持に関われることです。
供用されていない橋やトンネル内を歩いて見ることができるのは、大変魅力です。
また、完成・供用した時には何とも言えない達成感・満足感があります。
就業規程など、公務員に準じたものとなっているため、完全週休2日制、産休・育休もしっかりとれます。
また、職員互助会もあり、職員イベントも多数(野球・ソフト、ボウリングなど)あります。
職場の雰囲気も隔たりがなく、楽しく業務ができます。
08:30 メールチェック、1日の業務スケジュールチェック
10:00 単価、見積整理
12:00 昼休み
13:00 設計内容確認
15:00 積算作業、参考資料整理
17:00 進捗確認
17:15 帰宅
JOIN US
エントリーはこちら
CONTACT US
お問い合わせはこちら