FLOW
申し込みの流れ
申し込みの流れ
公共土木施設データベースへの申し込み方法についてご案内します
・特記仕様書にデータベース登録の指示がある業務について、業務完了後に登録申請を行ってください。
・センターで申込内容を確認して登録費用を算出しますので、通知された登録費用を銀行振込にてお支払いください。
・センターから発行された”受付証明書”の写しを検査時に提出してください。
DB登録申請書or申し込みフォームに必要事項を入力し申し込みをします。
登録費用は、最終請負金額にて算定しますので、発注者に工事完成通知書および業務完了通知書を提出した後、データベース登録の申込をして下さい。
登録申請された情報を受付システムに入力して、情報を管理します。
申込内容を確認してセンターで登録費用を算出します。
登録費用のおしらせを、FAXor電子メールで作成します
通知された登録費用を銀行振込にてお支払いください。
お急ぎの場合、振込完了後ご連絡いただければ即時確認いたします。
当センター受付窓口での現金支払いも可能ですが受付証明書発行には時間がかかりますので、予め訪問日時のご連絡をお願い致します。
入金内容に誤りがないか確認します。
通常振り込みから1営業日中に確認いたします。
登録費用が振り込まれたのを確認後、センターで受付証明書を発行します。
受付証明書はFAXorメールで通知し、原本は後日郵送します。
受注者は受付証明書の写しを発注者へ提出してください。
発注者は受付証明書の最終請負金額を確認します。
登録原稿(電子媒体:CDーR)は各事務所へ当センターが回収に伺います。
受注者がセンターへ提出する必要はありません。
登録原稿(成果品)は各事務所へ当センターが借用に伺います。
受注者がセンターに提出する必要はありません。
登録原稿(成果品)は受注者が直接センターへ提出してください。
成果品はデータベース登録後に返却いたします。