【女性の活躍の現状に関する情報公表】
次世代育成支援対策推進法における行動計画
社会医療法人慶明会 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 令和6年2月1日~令和9年1月31日までの 3年間
2.内容
目標1:妊娠中、出産後及び育児休業からの復帰後又は子育て中の女性労働者を対象に相談体制を整備する。
<対策>
●令和6年 4月~ 職員へのアンケート調査、検討開始
●令和6年10月~ 運用ルールの検討、カウンセラー選定
●令和7年 4月~ 運用ルールの決定、制度導入、職員サイト・電子メール・掲示板等での通知
目標2:育児休業、パパ・ママ育休プラス、その他両立支援制度の周知や情報提供を行う。
<対策>
●令和6年 8月~ 制度に関するパンフレットを作成し、全職員へ配布
目標3:管理職の手前の職階にある職員を対象とした研修の実施
<対策>
●令和6年 4月~ 職員へのアンケート調査による実態把握
●令和6年10月~ 講師を含めた研修内容の検討
●令和7年10月~ 研修の実施