新入・転入家庭の皆様へ

ご入学おめでとうございます。

ようこそ大井第一小学校へ。


PTAに関する大切な情報です。ご確認ください。リンクからご覧いただけます。

PTA規約

PTA活動

保護者証とパトロールカードの使用方法について

一部のファイルにはパスワードの入力が必要です。「ようこそ大井第一小学校へ」のお便りでご確認ください。

大井第一小学校PTAでは、子どもたちの未来をまもるため環境へ配慮し、ペーパーレス化の推進に取りくんでいます。会則やPTAのお知らせはこちらのホームページや、連絡システム「eメッセージ」(令和4年より導入、株式会社アットシステム運営)で確認いただけます。ホームページ内の一部のファイルにはパスワードが設定されています。また、「eメッセージ」は後日お配りする案内文書からご登録いただけます。

eメッセージ登録手順.pdf

PTAにご加入ください。

加入届の提出にご協力ください。

大井第一小学校PTAは、任意加入のボランティア団体として活動しています。以前は全員加入を前提としていましたが、事情によりPTAに加入できないというご家庭の意向にも添えるよう、任意加入としています。PTAは子どもの成長を見まもる大人たちによる活動で、Parents保護者Teachers先生方の厚意からなる団体 Association  です。子どもたちの成長の節目を祝うために入学記念品や卒業記念品を送ったり、子どもたちが笑顔になるイベントの運営を行ったり、保護者のための勉強会を開いたり、安全のために保護者証やパトロールカードを配布したり、PTAだからこそできる活動に取り組んでいます。様々なご事情により、活動には参加できないご家庭もあることと思います。その場合は、会費の支払いにご協力いただけるだけでも十分なPTA活動への協力と貢献です。実際の活動への参加は「できる時」で結構ですので、配布の紙資料「ようこそ大井第一小学校へ」も参考に、ぜひPTAにご加入ください。子どもたちの笑顔と成長を見まもる活動に、ぜひご協力をお願いします。

会員の皆さまから頂いた会費は、こうして役立てられています。

PTA総合補償保険、入学記念品、卒業記念品、保護者証とフォルダー、子ども向けイベント運営、大人向け講座・イベント開催、広報誌製作、周年記念特別行事費 など

その他、事務費や連絡システム費など、子どもたちの成長を見まもり、笑顔をつくる活動の運営費として役立てられています。

PTAに関するご意見・お問い合せはコチラから。