保護者証とパトロールカードの使用について

<保護者証記入例とパトロールカード>

保護者証の配布について 

大井第一小学校では、子どもたちの校内における安全を確保するため、来校の際に「保護者証」をいれた赤い紐のフォルダーを着用していただいています。 


保護者証・フォルダーに関する注意事項

黄色い保護者証には、保護者の氏名大きく太くご記入ください。

PTAの印を押印した黄色い用紙のみ有効です。

来校の際に必ず持参し、校内では必ずご着用ください。

フォルダーはPTAから配布した赤い紐のフォルダーのみが有効です。

保護者証とフォルダーは一家庭につき一枚配ります。在学中は大切に保管し、卒業時また転出時には返却をお願いします。

 

ご家族で複数名来校された場合や保護者証を持参せずに来校された場合には、受付でお申し出ください。悪用防止のために紛失にはご注意いただき、複写や譲渡は固く禁じます。

紛失・破損等の場合には150円で再発行いたしますので、PTAまでお申し出ください。 

パトロールカードの使用方法と着用ご協力のお願い 

パトロール中」の文字が見えるように着用していただくことで、地域における犯罪の抑止力につながることを目的としています。保護者証のお名前面の裏側に入れています。自宅や学校の周辺にお出かけの際には、パトロールカードの着用にご協力ください。