2024-11-09 クラブバスケットボール選手権長野県予選2日目 @豊野体育館
U15トップチームが出場したクラブ選手権、2日目に進出したものの、U15選手権に続き、またもやベスト8で敗退となりました。毎年善戦はするものの、なかなかベスト4の壁をくずことができません。今年は3年生が少なく、2年生も経験を積むことができたので、来年はベスト4、それ以上を目指して頑張ります。
2024-11-09 クラブバスケットボール選手権長野県予選2日目 @豊野体育館
U15トップチームが出場したクラブ選手権、2日目に進出したものの、U15選手権に続き、またもやベスト8で敗退となりました。毎年善戦はするものの、なかなかベスト4の壁をくずことができません。今年は3年生が少なく、2年生も経験を積むことができたので、来年はベスト4、それ以上を目指して頑張ります。
2024-11-04 ELRUTLUC AUTUMN CLINIC @東北中学校
今年度2回目の当クラブ主催ERUTLUCクリニックを開催しました。今回は普段から交流・連携しているミニバスメンバーも参加し、総勢66名のクリニックとなりました。ERUTLUCの堀コーチには、継続してみていただいているので、特に3年生の上達ぶりをご指摘いただきました。今後ともよろしくお願いします!
2024-11-02 長野県中学校新人体育大会北信地区大会決勝トーナメント @北部中学校
GS(NSCT-U15BBC)、PM(北部中)は、いずれも残念ながら県大会出場はなりませんでした。クラブ員在籍チームとしては、唯一広徳中学校が準優勝で県大会出場となりました。県大会での健闘を、クラブ関係者一同で祈っています!
2024-10-13 長野県中学校新人体育大会北信地区大会 @戸倉上山田中学校
東北中メインのメンバーはクラブ(GS)として、他のメンバーは在籍学校の部活動として新人大会1日目に参加しました。初戦はなんとGS対北部中学校!GSは3勝3敗の4位。北部中は4勝2敗の3位で、それぞれ来週の予選リーグ2日目に臨みます。
2024-9-15/16 NSCT GREEN CAMP @長野市豊野体育館
2024-08-24 U15リーグ戦 第1節
U15/14 :1部@豊野中学校体育館(BIRTH BP A・ゆたかのJCクラブ・三陽クラブ女子バスケットボールクラブA) 1勝2敗 ⇒ 残留
U13 :4部3勝 ⇒ 昇格(JOHNAN BUCKS・更北BBC・附属長野クラブ) 3勝 ⇒ 昇格
2024-25シーズンのU15リーグ戦が始まりました。本日はまずまずのスタート。次節も頑張ります!
2024-08-06 U15トップチーム・HERMANA合同練習 @東北中千曲体
毎週火曜日にU15(3年生)とHERMANAで合同練習を行っています。この日は6名のOGが顔を出してくれました。県内外でバスケに励む先輩たちは、とても頼もしくなっており、プレーも強さやキレに磨きがかかっていました。OGの皆さん、また顔を出してください!
2024-08-03・04 堀内カップ@墨坂中学校・須坂市北部体育館
<U14リーグ> B.Winds 坂城 常盤 犀陵BBC 墨坂リントヴルム 川中島籠球クラブ ゆたかのJCクラブ CSC戸上つばさ 東・高山 JOHNAN BUCKS VAMOS:OBUSE 三陽女子BC U14 屋代・埴生・更埴西 NSCT PINK MERROWS NSCT GREEN SPIRITS
<U15リーグ> 三陽女子BC U15 KITE BBC U-15 BIRTH BP U15須坂クラブ NSCT-U15BBC
2024-07-21 練習試合 (文化学園・PM・GS・U15)⇒ NSCT STANDARD CLINIC @東北中学校千曲体育館
午前中は、文化学園の先輩方の胸を借りて練習試合を行いました。GS、PM、U15それぞれが新体制でスタートしており、試合を通して今後の課題を持つことができました。文化学園の皆さん、ありがとうございました。
午後はELTRUCのSランク指導員、堀コーチによるクリニック。1対1局面の考え方、ペイントアタックスキル等について講習していただきました。暑い中、熱心にご指導いただきありがとうございまいした。堀コーチに成長した姿を見てもらえるよう頑張りましょう。
2024-07-13・14 美浜カップ @愛知県美浜自然の家
<参加チーム>
岐阜農林高校(岐阜) 近江兄弟社(滋賀) 応時スピリッツ(愛知) BBRUINS(岐阜) FIVE STAR(岐阜) i amaney youth (石川) 名古屋南高校(愛知) 知多翔洋高校(愛知) 岐阜ダークプリンセス(岐阜) NSCT-U15BBC
2024-07-06 中体連県大会 @南長野運動公園総合体育館
PMのメンバーは、北部中学校として北信越大会を目指しましたが、残念ながらベスト8で敗退となりました。強豪伊那中に対して最後まで懸命に守り、攻め続けた姿勢は立派でした。
当クラブの3年生は、U15トップチームのメンバーとしてU15選手権やリーグ戦に参戦する者、新たな場所でバスケに取り組む者、バスケは一区切りとして勉強に励む者と、それぞれ自らの選択した道を進みます。今後の活躍に期待します。
2024-06-15・16 グリスパカップ2024 @池田町総合体育館
西部グリーンスパンキーズU15主催のグリスパカップに参加しました。県内外の強豪チームと対戦させていただき、PMは来週の中体連北信大会2日目の良い調整となりました。GSの3年生は、GSとしての活動はこの日で一区切り。PMにエールを送り、NSCTメンバー全員で写真を撮り、笑顔の締めくくりとなりました。
参加チーム(中山中学校、ポラリス、一宮中、B-alma、川中島)そして、主催者の西部グリーンスパンキーズU15選手および保護者・スタッフの皆さん、2日間ありがとうございました。
2024-06-09 長野県中体連北信大会1日目
それぞれの所属の学校で臨んだ北信大会初日。残念ながら諸全敗退となったメンバー。順調に勝ち進んだメンバー。結果はそれぞれでしたが、クラブでの活動を通して成長した姿をコート上でしっかりと見せてくれました。勝ち残っているメンバーは、県大会出場を目指して2日目、3日目も頑張りましょう。
2024-06-02 HERMANA(NSCT Over20チーム)公式戦初勝利!
中学生が憧れるプレーヤー、チームを目指してさらに頑張りましょう!
中学生の目標となる選手・チームを目指して、さらに頑張りましょう!!
2024-06-01練習試合@東北中千曲体
~長野県中体連北信大会を一週間後に控えて~
2024-05-26 ALL STAR☆SPRINGキャンプ1日目@潟東地域コミュニティセンター(GREEN SPIRITS参加)
大会関係者および参加チームの皆さん、審判員の加藤さん、2日間ありがとうございました!
2024-05-25 ALL STAR☆SPRINGキャンプ1日目@新潟市中之口体育館(PINK MERROWS参加)
2024-05-24
今シーズンのクラブTシャツが出来上がりました。今年度はスポンサー様のご支援が増え、前面は3色のため版代・プリント代がかさみながらも、1着1,000円で販売することができました。クラブ全体の活動時には基本的に着用して、スポンサー様にご支援していただいていることをしっかりアピールしたいと思います。スポンサーの皆様、ありがとうございました。
GREEN SPIRITS 中体連北信大会に向けて
中体連の大会を控えた時期ですので、拠点ごとの活動がメインになっています。GSには東北中、信大附属長野中、市立長野中の生徒が所属しています。大会では学校ごとの出場となりますが、このチームで高めた力を発揮して、学校の代表として頑張ってほしいと思います。
「エルトラック・クリニック」このチーム3度目の堀コーチによるクリニックでした。これまでのクリニックや最近の試合の動画を基に、北信大会につながる内容でクリニックを行っていただきました。
「OGの先輩方の胸をお借りして」継続的に交流している長野高専(OGの先輩は田植えで不在)、長野𠮷田高校、須坂創成高校と練習試合を行いました。さすがに高校生・高専生の先輩との力の差を感じましたが、手強い相手にも勝負を挑む気持ちを、さらに強くしてほしいと思います。
沢山の方にお世話になって成長できていることに感謝です。
2024-05-04・05 フレンドシップキャンプ @富山市立八尾中学校・富山市体育文化センター
今年度もフレンドシップキャンプに参加させていただきました。1日目は会場は八尾中学校で、とても素晴らしい環境の下、八尾中(富山)、中山中(岐阜)、入善西中(富山)と練習をさせていただきました。八尾中女子バスケ部の皆さんによる「おわら風の盆」のランチタイムショーもあり、おもてなしの心づかいがとても嬉しかったです。
2日目は体育文化センターにて、奥田中(富山)、村松桜中(新潟)、GRIFFINS(岐阜)と練習ゲームを行いました。そして、ラストの奥田WENSとの試合は、恒例のオールNSCTチームで臨み、応援・完成でクラブ史上最高の盛り上がりとなりました。
坂本コーチをはじめ、奥田中関係者の皆様、参加チームの皆様、2日間ありがとうございました。
2024-05-04 U13残留クリニック @東北中千曲体
富山遠征に参加しないU13メンバーを中心にクリニックを行いました。本日は参加者8名に対してコーチ4名。今後のバスケの基盤となる大事な練習を行いました。今後部活動への入部に合わせ、クラブに入会するメンバーもいます。NSCT-U15BBC(女子)では、複数のコーチでできるだけバスケの経験やレベルに合わせた指導を心がけています。メンバーは随時募集中です。
2024-4--21 練習試合@東北中千曲体
松本西部GS U15、Roy's U15(新潟)、GS、PM、HERMANAの5チームで練習試合を行いました。北信地区は来週北信選手権(中体連のシード決めの大会)があるため、練習試合を通して試合感覚をしっかりと磨くことができました。なかなかHRMANAには勝てませんが、クラブ内でもどんどん試合をして、切磋琢磨していきたいと思います。参加してくださったチームの皆さん、ありがとうございました。
2024-04-06 ONCキャンプ @伊那市エレコム・ロジテックアリーナ
昨年度に引き続き、GSとPMの2チームで参加しました。年度の切り替えの時期を挟んだので、練習不足の感は否めませんでしたが、県内外のチームと試合をさせていただき、成果と課題がもてた1日となりました。参加チームの皆さん、ありがとうございました。