論文・著書、学会発表

エジンバラのホリールード宮殿(2019年8月訪問)

2024年度

【学会発表】

1)牛木桐生, 草彅素子, 原田侑奈, 遠藤寿博, 藤原祥子, 尾﨑紀昭:円石藻の石灰化に重要な新奇細胞小器官の解析,第24 回マリンバイオテクノロジー学会,筑波大学春日キャンパス、2024年5月25日(予定)

2) 渡辺舞咲, 遠藤寿博, 尾﨑紀昭円石藻のココリスに含まれる石灰化に関与する因子の探索,第24 回マリンバイオテクノロジー学会,筑波大学春日キャンパス、2024年5月26日(予定)

2023年度

解説

1)イネがつくる宝石「プラントオパール」の機能と形成メカニズム 尾﨑紀昭(単著)粉体技術 16(3) 43-47(2024年3月号)

学会発表

1)牛木桐生, 原田侑奈, 草彅素子, 渡辺舞咲, 尾﨑紀昭:円石藻の石灰化に関与する新奇細胞小器官,第18 回バイオミネラリゼーションワークショップ,東京大学大気海洋研究所、2023年11月13日

2) 風見菜月, 千葉優吏, 片山秀和, 尾﨑紀昭:イネのケイ酸重合活性タンパク質の探索と同定 ,第18 回バイオミネラリゼーションワークショップ,東京大学大気海洋研究所、2023年11月13日

3) 千葉優吏, 村口元, 尾﨑紀昭:イネ機動細胞のファン型シリカに含まれるタンパク質の解析,日本農芸化学会2024年度大会 ,東京農業大学世田谷キャンパス、2024年3月27日

4) 風見菜月, 片山秀和, 尾﨑紀昭:イネのシリカ形成を促進する有機マトリックス探索と機能解析, 日本農芸化学会2024年度大会 ,東京農業大学世田谷キャンパス、2024年3月27日

2022年度

原著論文

1) One of the isoamylase isoforms, CMI294C, is required for semi-amylopectin synthesis in the rhodophyte Cyanidioschyzon merolae

Maeno  et al., Frontiers in Plant Science13, 2022  DOI: 10.3389/fpls.2022.967165

学会発表

1)山﨑望,川野潤,尾﨑紀昭,三輪京子,永井隆哉:プラントオパールに含まれる有機分子のシリカナノ粒子形成への寄与,日本鉱物科学会2022年度大会,2022年9月

2) 千葉優吏,尾﨑紀昭:イネ機動細胞のケイ酸体に含まれるタンパク質の解析,第17 回バイオミネラリゼーションワークショップ(オンライン),2022年11月

3) 千葉優吏,尾﨑紀昭:イネ機動細胞のファン型シリカに含まれるタンパク質の解析,日本農芸化学会2023年度大会 (オンライン),2023年3月

2021年度

原著論文

1) Shear Direction Switching Phenomena in Twisted Nematic Liquid Crystal Cells for Novel Differential Interference Contrast Imaging Systems

Nose et al., Journal of the Society for Information Display, 30(9) 671-679.

doi: 10.1002/jsid.1106  

2) Cellulose Intrafibrillar Mineralization of Biological Silica in a Rice Plant.  

E. Nakamura, N. Ozaki, Y. Oaki, H. Imai, Scientific Reports 

2021 Apr 12;11(1):7886. doi: 10.1038/s41598-021-87144-8. 

学会発表

) 伴勇希,中村江里,今井宏明,尾﨑紀昭:イネ葉身に存在するケイ酸体の形成機構解明とナノ構造解析日本農芸化学会2021年度東北支部大会,(オンライン),2021年9月

2) 伴勇希,中村江里,緒明佑哉,今井宏明,尾﨑紀昭:イネ機動細胞におけるケイ酸体の形成過程とナノ構造解析,第16 回バイオミネラリゼーションワークショップ(オンライン),2021年11月

3)山﨑望,川野潤,尾﨑紀昭,三輪京子,永井隆哉:イネ科植物のケイ酸体およびペプチドを用いた合成シリカの分子構造,第16 回バイオミネラリゼーションワークショップ(オンライン),2021年11月

4) 伴勇希,中村江里,緒明佑哉,今井宏明,尾崎紀昭イネ機動細胞に形成されるケイ酸体のナノ構造解析,日本農芸化学会2022年度大会 (オンライン),2022年3月

2020年度

原著論文

1) Morphological development of Pleurochyrsis carterae coccoliths examined   by cryo-electron tomography.

 J. M. Walker, B. Marzec, N. Ozaki, D. Clare, F. Nudelman, Journal of Structural Biology 210 (1) : 107476, 2020

2) イネのシリカ(ケイ酸体)形成の謎に迫る

 尾﨑 紀昭(単著) アグリバイオ   4 (7) : 83-87, 2020

3) 古都エジンバラで最新の顕微鏡技術を学ぶ―サバティカル研修報告

 尾﨑 紀昭(単著) 秋田県立大学ウェブジャーナルA   Vol.8: 56-61, 2020

招待講演

尾崎紀昭:イネ葉身のファン型ケイ酸体に含まれる防御タンパク質,第15回バイオミネラリゼーションワークショップ(オンライン), 2020年11月13日

学会発表

1)  中村江里, 尾崎紀昭, 齋藤継之, 緒明佑哉, 今井宏明イネのプラントオパールのナノ構造解析およびセルロースナノファイバーを用いた類似体合成,日本化学会・第10回CSJ化学フェスタ 2020(オンライン),2020年10月20-22日 中村さんが優秀ポスター賞を受賞

2)   中村江里,緒明佑哉,尾崎紀昭,今井宏明:イネのバイオシリカ形成におけるセルロースナノファイバーの重要性,第15回バイオミネラリゼーションワークショップ(日本農芸化学会関東支部共催:オンライン),2020年11月13日

3)Toshiaki Nose, Keiju Okano, Naoko Fujita, Jun Murata, Hajime Muraguchi, Noriaki  Ozaki, Michinori Honma, Ryota Ito: Simple differential interference contrast imaging system by using twisted nematic liquid crystal cells, The 27th International Display Workshops (IDW '20) , 9-11 December 2020 Best paper award

4) 尾崎紀昭, 鈴木道生, Fabio Nudelmanイネのプラントオパールに含まれる有機基質と防御タンパク質,日本農芸化学会2021年度大会 (オンライン),20213月21日

2019年度

原著論文

1) 植物のバイオミネラリゼーション―動けない生物の防御戦略 

       尾崎 紀昭, Fabio Nudelman, 日本結晶成長学会誌 46(3) 1 - 10, 2019

2) Structural features of α-glucans in the very early developmental stage of rice endosperm 

      Nakamura, Y, Ono, M, Ozaki, N.,  J  Cer Sci  89 102778, 2019

学会発表

1) Ozaki N, Tsuji K, Abiko R, Suzuki M, Nudelman F: Rice Plant            Biomineralization ; Ultrastructure of biosilica and defense protein, 15th International Symposium on Biomineralization, Munich, Germany,2019.9.10 

2)中村江里,佐藤加奈子,船生柊伍,緒明佑哉,尾﨑紀昭,今井宏明:イネ科植物の葉身・籾殻・穂軸のバイオシリカのナノ構造解析,日本化学会・第9回CSJ化学フェスタ2019,東京タワーホール堀越,2019年10月15-17日

3)中村江里,佐藤可奈子,緒明佑哉,尾崎紀昭,今井宏明:イネ科植物のプラントオパールのナノ構造解析,第14回バイオミネラリゼーションワークショップ,東京大学大気海洋研究所,2019年11月8日

4)尾崎紀昭,辻一希,野下浩二,鈴木道生,Fabio Nudelman:クライオ電子顕微鏡システムによるイネ・ファン型シリカボディーのナノ構造解析,第14回バイオミネラリゼーションワークショップ,東京大学大気海洋研究所, 2019年11月8日

5) 辻一希,野下浩二,Fabio Nudelman, 尾崎紀昭:イネのファン型ケイ酸体に存在するタンパク質の同定および機能解析,日本農芸化学会2019年度東北支部大会,弘前大学, 2019年11月9日

  アグリバイオ2018年11月号に拙著が掲載

2018年度

原著論文

1) ミネラルを利用した防御戦略 −生物が鉱物をつくる分子メカニズム− 

    尾崎 紀昭 日本農薬学会誌 43(2) 129 - 130 2018年

2) Identification of barnacle shell proteins by transcriptome and proteomic approaches 

 Wong, YH, Ozaki, N, Zhang, WP et al.,  In Biomineralization- From Molecular and Nano-structural Analyses to Environmental Science     105 - 112 2018年

3) Rice Plant Biomineralization: Electron Microscopic Study on Plant Opals and Exploration of Organic Matrices Involved in Biosilica Formation 

Ozaki, N, Ishida, T, Osawa A et al.,  In Biomineralization- From Molecular and Nano-structural Analyses to Environmental Science 129 - 135 2018年

招待講演

Ozaki N. : Silica Biomineralization in rice plants”, International Symposium & School on Crystal Growth Fundamentals 2018 (Special Topics, Invited Lectures), Sendai, Japan, 2018.11.5 

その他 出版物

イネのシリカとバイオミネラリゼーション 

尾崎 紀昭 アグリバイオ 2(12) 1193 - 1197 2018年11月

【学会発表】

1) 辻一希・石田拓也・野下浩二・尾崎紀昭:イネ葉身ファン型シリカ形成に関与するタンパク質の探索, 日本農芸化学会東北支部第153回大会(仙台)2018.9.23

2) 後藤千佳・安孫子澪・大川莉奈・辻一希・尾崎紀昭:簡易ケイ酸定量法の確立とイネ葉身・籾殻におけるケイ酸含有量の測定, 日本農芸化学会東北支部第153回大会(仙台)2018.9.23

3) 安孫子澪・矢部涼香・尾崎紀昭:イネ籾殻シリカ形成に関与するタンパク質の探索,第13回バイオミネラリゼーションワークショップ, 2018.11.9, 東京大学大気海洋研究所

4) 辻一希・石田拓也・鈴木道生・野下浩二・岡野桂樹・吉澤結子・尾崎紀昭:イネ葉身シリカ形成に関与するタンパク質の探索,第13回バイオミネラリゼーションワークショップ, 2018.11.9, 東京大学大気海洋研究所

5) 中村江里・船生柊伍・緒明佑哉・尾崎紀昭・今井宏明:イネ葉身・籾殻・穂軸のバイオシリカのナノ構造解析,第13回バイオミネラリゼーションワークショップ, 2018.11.9, 東京大学大気海洋研究所

6) 岡野桂樹・伴勇希・甲斐匠・尾崎紀昭・小黒-岡野美枝子・Wong Yue Him・吉村えり奈・野方靖行:アカフジツボの殻のミクロアーキテクチャー―簡易光学顕微鏡と低真空SEMによる観察―,第13回バイオミネラリゼーションワークショップ, 2018.11.9, 東京大学大気海洋研究所

7) Yue Him Wong, Noriaki Ozaki, Chong Chen, Hiromi Watanabe, Erina Yoshimura, Yusayuki Nogata, Mieko Okano-Oguro, Benny KK Chan, Keiju-Okano:Variations and conservations in barnacle shell structures and shell proteins, 第13回バイオミネラリゼーションワークショップ, 2018.11.9, 東京大学大気海洋研究所

 研究材料のサンプリング風景(2017年10月)

2017年度

【原著論文】

1) Sato K, Ozaki N, Nakanishi K, Sugahara Y, Oaki Y, Salinas C, Herrera S, Kisailus D, Imai H, Effects of Nanostructured Biosilica in Rice Plant Mechanics, RCS Advances 7:13065-13071, 2017

2) Nose T, Ishizaka S, Okano K, Fujita N, Murata J, Muraguchi H, Ozaki N, Honma M, Ito R,

    Lateral shearing properties of twisted nematic liquid-crystal cell and its potential application to differential interference contrast imaging, Proc SPIE 10125, Emerging Liquid Crystal Technologies XII, 2017

【学会発表】

1) 松井優弥・Wong Yue Him・中林信康・保坂芽衣・尾崎紀昭・小黒-岡野美枝子・岡野桂樹:レイシガイの卵嚢形成に関与するタンパク質群の網羅的探索, 第31回海洋生物活性談話会(秋田)2017.5.20

2) 岡野桂樹・Wong Yue Him・紙野圭・野方靖行・尾崎紀昭・小黒-岡野美枝子:アカフジツボの幼生セメント, 成体セメント, 殻中タンパク質の配列から水中で働く高機能分子複合体の秘密を探る, 第19回マリンバイオテクノロジー学会(仙台)2017.6.4

3) 大谷冴果・尾崎紀昭・刑部敬史・村口元:ウシグソヒトヨタケ子実体形成過程におけるエルゴチオネインの生理的意義の解明に向けて, 日本きのこ学会第21回大会(宮崎)2017.9.25 *大谷さんが学生優秀発表賞を受賞

4) Ozaki Noriaki, Ishida Takuya, Suzuki Michio, Okano Keiju, Yoshizawa Yuko:Plant opal formation: What organic matrices are involved in biosilicification of the rice plants? 14th International Symposium on biomineralization (Tsukuba), 2017.10.10

5) Funyu Shugo, Sato Kanako, Yamauchi Akira, Ishigure Takaaki, Oaki Yuya, Kisailus David, Ozaki Noriaki, Imai Hiroaki:Mechanical and optical properties of biosilicas in a rice plant.14th International Symposium on biomineralization (Tsukuba), 2017.10.11

6) Wong Yue Him, Sun J, Yoshimura E Ozaki N, Oguro-Okano M, Qian PY, Okano K, Comprehensive profiling of barnacle shell proteins by an integrated transcriptomic and proteomic approach. 14th International Symposium on biomineralization (Tsukuba), 2017.10.11

7) 安孫子澪・山口明莉・野下浩二・岡野桂樹・吉澤結子・尾崎紀昭:イネ籾殻シリカ形成に関与するタンパク質の探索, 日本農芸化学会東北支部第152回大会(秋田)2017.11.4

8) 安孫子澪・後藤千佳・尾崎紀昭:籾殻シリカ形成の分子機構解明に向けたタンパク質の探索, 日本農芸化学会2018年度大会(名古屋)2018.3.17 

2016年度以前の実績

【招待講演】

【学術論文・査読有】

【書籍】

【その他:査読無】

 【学会発表】

小瀬義樹・尾崎紀昭・三輪京子・川野潤:イネ葉身に形成されるアモルファスシリカの形態による構造比較,日本農芸化学会2017年度大会, 京都女子大学, 2017.3.18 石田拓也・鈴木道生・常盤野哲生・吉澤結子・尾崎紀昭:イネ葉身のケイ酸体に含まれる有機物の同定,日本農芸化学会2017年度大会, 京都女子大学,2017.3.18石坂尚聖・本間道則・伊藤良太・岡野桂樹・藤田直子・村田純・村口元・尾崎紀昭・能勢敏明:TNセルのシア特性と微分干渉観察応用の検討(Ⅱ)第64回応用物理学会春季学術講演会,パシフィコ横浜,2017.3.17 佐藤可奈子・山内 瞭・尾崎紀昭・中西和樹・菅原義之・David Kisailus・石槫崇明・緒明佑哉・今井宏明:イネ葉身のバイオシリカの構造および機能の解析 第55回セラミックス基礎科学討論会, 岡山コンベンションセンター, 2017.1.13大谷冴果・佐藤祐紀・尾崎紀昭・村口元:ウシグソヒトヨタケにおける抗酸化物質エルゴチオネイン(EGT)の研究 第16回糸状菌分子生物学コンファレンス, 京都大学宇治おうばくプラザ, 2016.11.17佐藤可奈子・山内 瞭・尾崎紀昭・David Kisailus・石槫崇明・緒明佑哉・今井宏明: イネ葉身のバイオシリカの構造および機能の解析 日本化学会・第6回CSJ化学フェスタ, タワーホール船堀, 2016.11.14佐藤可奈子・山内 瞭・石槫崇明・David Kisailus・緒明佑哉・尾崎紀昭・今井宏明: イネ葉身のバイオシリカの構造と機能の解析(ポスター優秀賞受賞)第11回バイオミネラリゼーションワークショップ, 東京大学大気海洋研究所, 2016.11.12廣瀬直樹・伊藤一志・尾崎紀昭・邱建輝・境英一・森英明:射出成形した籾殻/ポリプロピレン複合材料の熱物性および力学特性の評価 第24回プラスチック成形加工学会秋季大会, 仙台国際センター, 2016.10.26・石田拓也・宍戸勇太・岡野桂樹・吉澤結子・尾崎紀昭、イネ葉身のケイ酸体形成に関与する有機基質の探索と同定、日本農芸化学会2016年度大会、2016.3.30・竹内亨・本間道則・伊藤良太・藤田直子・岡野桂樹・村田純・尾崎紀昭・村口元・能勢敏明、±45°TN液晶セルを用いた複屈折計測システムの検討 (Ⅱ)、第63回応用物理学会春季学術講演会、2016.3.21・竹内亨・本間道則・伊藤良太・藤田直子・岡野桂樹・村田純・尾崎紀昭・村口元・能勢敏明、±45°TN液晶セルを用いた複屈折計測システムの検討、2015年日本液晶学会討論会、2015.9.7・常盤野哲生・伊藤一志・尾崎紀昭・吉澤結子、細胞培養容器表面上のLDI質量分析、日本質量分析学会第63回質量分析総合討論会、2015.6.17・小林桃子・小黒(岡野)美枝子・尾崎紀昭・J. T. Hoeg・岡野桂樹、寄生性フジツボSacculina confragosaのキプリス幼生における雌雄比に関する研究、第22回日本付着生物学会研究集会、2015.3.27・ 星野知美・緒明佑哉・尾崎紀昭・今井宏明・バイオシリカのナノ構造解析と類似構造の合成、第53回セラミックス基礎科学討論会、2015.1.8・ 尾崎紀昭・宍戸勇太・石田拓也・岡野桂樹・吉澤結子・鈴木道生、イネ葉身由来、非晶質シリカに含まれる基質タンパク質、第9回バイオミネラリゼーションワークショップ、2014.12.12・武井友希・吉澤結子・佐藤(永澤)奈美子・常盤野哲生・岡野桂樹・尾崎紀昭,イネ葉身表面に存在する板状突起物に関する研究、平成26年日本農芸化学会北海道・東北合同支部大会、2014.9.23・竹内亨・能勢敏明・本間道則・伊東良太・藤田直子・岡野桂樹・村田純・村口元・尾崎紀昭、TN液晶を用いた複屈折計測システムの検討、2014年日本液晶学会討論会、 2014.9.8・星野知美・緒明佑哉・今井宏明・尾崎紀昭・清水克彦: シリカ系バイオミネラルの解析、第8回バイオミネラリゼーションワークショップ、2013.11.30.・尾崎紀昭・大澤章良・武井友希・吉澤結子・岡野桂樹:イネ葉身の非晶質シリカの微細構造と有機基質、第8回バイオミネラリゼーションワークショップ、2013.11.30.・大澤章良、吉澤結子、岡野桂樹、尾崎紀昭:イネ葉身に存在するファン型ケイ酸体中の有機物の探索、日本農芸化学会東北支部第148回大会、2013.10.26.・菅原優美、藤田直子、尾崎紀昭、鈴木英治:シアノバクテリアCyanothece PCC 8802、PCC 7424における貯蔵多糖の物理化学的特性、日本応用糖質科学会平成25年度大会、2013.9.25.・鎌田佳祐、本間道則、伊東良太、能勢敏明、中村保典、藤田直子、岡野桂樹、村田純、村口元,  尾崎紀昭:液晶セルを用いた複屈折計測システムによるジャガイモデンプンの測定(Ⅱ)、平成25年度電気関係学会東北支部連合大会、2013.8.23.・菅原優美、藤田直子、尾崎紀昭、鈴木英治:シアノバクテリアにおける貯蔵多糖の多様性とその特性、日本応用糖質科学会第5回東北支部会、2013.7.5.・菅原優美、藤田直子、尾崎紀昭、鈴木英治:Characterization of storage α-glucan in the cyanobacteria Cyanothece PCC8802 and PCC7424.第54回日本植物生理学会 2013.3(岡山)・菅原優美、藤田直子、尾崎紀昭、鈴木英治:シアノバクテリアCyanothece PCC8802、PCC7424における貯蔵α-グルカンの特性、日本応用糖質科学会第2回東北支部会、2012.12(弘前)・尾崎紀昭・寺田達弥・大澤章良・岡野桂樹、イネの葉身由来ケイ酸体の微細構造、第7回バイオミネラリゼーションワークショップ、2012.12(東京)・ 尾崎紀昭・大澤章良・岡野桂樹、イネ(あきたこまち)に含まれる葉身由来ファン型ケイ酸体に含まれる有機物の探索、第6回バイオミネラリゼーションワークショップ、2011.12.1(東京)・猿渡和子・長坂征治・尾崎紀昭・長澤寛道・小暮敏博、円石藻Pleurochrysis carteraeのココリスにおける形態と結晶方位の発達過程、第12回マリンバイオテクノロジー学会大会、2009.5.30 ・岡野 桂樹・野方 靖行・尾崎 紀昭・小黒-岡野 美枝子、アカフジツボキプリス幼生のセメント、ワークショップ「船底塗料と海洋環境に関する最新の話題」、2009.11.5・尾崎紀昭・佐藤裕弥・岡野桂樹、イネの葉身に存在するバイオシリカの性状、 第4回バイオミネリゼーションワークショップ、2009.12.13・Nagasaka S, Ozaki N, Kogure T, Nagasawa H, The changes in morphology of the coccolith of                       Pleurochrysis carterae cultured at different ca2+ concentrations, 5th World Fisheries Congress,                2008.10.23, Yokohama・Kogure T, Matsuki M, Saruwatari K, Ozaki N, Okano K, NagasawaH, Microstructure of oyster larval shell,   10th Biomineralization Symposium, 2008.9 Lianyungang, China・Okano K, Kikuchi A, Takahashi Y, Ozaki N, Nogata Y, Behavioral analysis just before and after                       permanent attachment of the cyprid of the barnacle, Meagabalanus rosa, 14th ICMCF Satellite                 Symposium "Current Topics on  Barnacle Biology" 2008.8.1 Kobe・Okano K, Nojiri Y, Takahashi Y, sasaki S, Ozaki N, Nogata Y Oguro-Okano M, Molecular basis for the           permanent attachment of the cyprid of the barnacle, Meagabalanus rosa, 14th ICMCF Satellite                    Symposium "Current Topics on  Barnacle Biology" 2008.8.1 Kobe・長坂征治・尾崎紀昭・小暮敏博・長澤寛道、円石藻 Pleurochrysis carteraeの円石形成と培地中Ca濃度の関係、第11回マリンバイオテクノロジー学会大会、2008.5.24(京都)・長坂征治・尾崎紀昭・小暮敏博・長澤寛道、円石藻( Pleurochrysis carterae)の石灰化における培地 中Ca濃度の影響、日本農芸化学会2008年度会大会、2008.3(名古屋)・猿渡和子・尾崎紀昭・長澤寛道・小暮敏博、現生と化石ココリスの結晶方位解析とその比較、第3回バイオミネリゼーションワークショップ、2008.12(東京)・長坂征治・尾崎紀昭・長澤寛道、円石藻の石灰化における培地中カルシウム濃度の影響、第2回バイオミネリゼーションワークショップ、2007.12(東京)・尾崎紀昭・井上宏隆・長澤寛道、円石藻のココリス形成に関わるタンパク質の探索第2回バイオミネリゼーションワークショップ、2007.12(東京)・猿渡和子・尾崎紀昭・長澤寛道・小暮敏博、ココリスの結晶方位解析、日本鉱物学会2007年次大会2007.9(東京)・猿渡和子・尾崎紀昭・長澤寛道・小暮敏博、電子後方散乱回折(EBSD)を用いた円石藻を構成する方解石の結晶方位解析、日本顕微鏡学会第63回学術講演会、2007.5(新潟)