活動の様子3
活動の様子3
〇2023年3月19日(日)
西脇市 春のカルチャーフェスティバル
会場:西脇市オリナスホール
「今日は何の記念日」、「あなたにさよなら」の2曲はオーケストラ、ソプラノの美しい独唱、ピアノがホールに響きました。
「ルスランとリュドミラ」は、昨年11月の演奏よりスピードアップはしましたが、まだまだ課題がありますね。練習また練習ですね。
〇2022年11月13日(日)
西脇市文化祭芸能まつり
会場:西脇市オリナスホール
グリンカ作曲の序曲「ルスランとリュドミラ」を演奏しました。
難しい曲でしたが、練習の成果を発揮できました。まだまだ課題はありますが、いろんな曲を演奏する中で、徐々に技術力をアップしていきたいですね。
〇2022年3月20日(日)
西脇市 春のカルチャーフェスティバル
会場:西脇市オリナスホール
久しぶりの演奏会、またオリナスホールという初めてのステージでの演奏ということで、かなり緊張しましたが、なんとか練習の成果が発揮できたのではないでしょうか。
曲は「風のように~音楽が好きだった友に~」と「ある愛の詩」、「ロミオとジュリエット」、「子象の行進」、「ムーンリバー」、「シャレード」の映画音楽5曲メドレーです。演奏の録音、一部ですが次の曲目をクリックしてお聞きください。
〇2021年4月11日(日) 練習風景
コミセン西脇区会館での練習風景です。新型コロナ感染症対策で、弦楽器と打楽器とピアノのみなさんはマスク着用、指揮の横山先生はフェイスシールド着用です。
金管楽器のみなさんの前には、飛沫拡散防止用のビニールシートを設置し、席間を開けて練習しています。
西脇市歌、宇宙戦艦ヤマト、あなたにさよなら、歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲を練習しました。
〇2020年度は、コロナウイルス感染症予防のため、全ての演奏会を中止しました。
〇2019年10月27日(日) 第11回定期演奏会
~西脇区のみなさんへの感謝コンサート~
会場:コミセン西脇区会館 午後2時~4時
入場者数訳120名 大成功!!
片山市長さん、藤井議員さんも熱唱生オケに参加され、大変盛り上がりました。
飛び入り参加もあり、みなさんの熱唱に大拍手でした!
~~~ Program ~~~
【Opening】
西脇市歌
【1stStage】
ハンガリア舞曲第1番 (ブラームス作曲)
~ 楽器紹介 ~
さあ握手をしよう
~~ 休 憩 ~~
【2ndStage】
熱唱生オケ「ひびけ歌声 みんなの心に」
ミッキーマウス・マーチ おぼろ月夜
みかんの花咲く丘 荒城の月
【3rdStage】
ハンガリア舞曲5番 (ブラームス作曲)
【Ending】
あなたにさよなら