【2025年7月19日】
今日は、横山先生 作曲、松尾芭蕉 句の紀行文「奥の細道」より という7部構成の楽曲の1番から5番までを練習しました。1番「書き出し」2番「行く春や」3番「あらとうと青葉若葉の日の光」4番「夏草や兵どもが夢のあと」5番「蚤 虱 馬の尿する枕もと」の5曲です。東北の大震災の後、合唱ピアノ曲として作曲され、合唱団とともに、現地へ行かれ激励演奏されたということです。今回はリニューアルアレンジされたとのこと。また皆様への披露が楽しみです。後、「運命」の第3楽章を通し練習しました。
【2025年6月21日】
次の定期演奏会に向けてスタートです。いよいよ「運命」第3楽章にチャレンジです。2楽章同様、冒頭からチェロの旋律です。音程をしっかりとっていきたいです。
【2025年6月10日】
第16回定期演奏会、多くの方にお越しいただき、また盛大な拍手をいただき、誠にありがとうございました。第16回定期演奏会、多くの方にお越しいただき、また盛大な拍手をいただき、誠にありがとうございました。初心者の多いアマチュアオーケストラですが、熱意はプロ並みで、演奏会を目標にみな一生懸命練習しています。本番では、ミスもあったかと思いますが、皆様からの拍手がいただけることは、少しでも弾けるようになりたい、ミスを減らしたいなど、次の練習に向けての大きな励みになります。
第17回定期演奏会では、西脇市民オーケストラ初の、交響曲「運命」全楽章披露できることを目標にさらに頑張りたいと考えております。今後とも末永くご声援いただけますよう、よろしくお願いします。
リハーサル写真と「威風堂々」の動画を団員専用ページにアップしました。