西脇市民オーケストラの
ホームページにようこそ
皆さん、オーケストラを一緒にやりませんか?バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、フルート、クラリネット、トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ、大太鼓、小太鼓、シンバル、ティンパニー、ピアノ・・・・華やかで魅力いっぱいの楽器があなたとの出会いを待っていますよ。
音楽に興味を持っている人、一度楽器を習ってみたいと思われている人、オーケストラって何だろうとか難しそうだなと思われている人も、ぜひ見学に来てください。経験のある人はもちろん、全く経験のない初めて楽器に触れるという人も大丈夫です。私たち西脇市民オーケストラは、
誰もが気軽に参加できる垣根の低い
オーケストラです。
【最新の活動状況&お知らせ】
【2024年11月9日】
一気に秋を通り越して冬めいてきました。もう11月。12月15日の定期演奏会まで後ひと月です。寒さにめげず、練習頑張りたいですね。今日は、ベートヴェン「運命」第1楽章と第4楽章、西脇市歌、「今日は何の記念日」、「夜のストレンジャー」、エルガー「威風堂々」第1番の5曲を練習しました。「運命」は指揮者の棒に合わせテンポをきっちりとり、1拍、2拍、3拍、4拍の縦の線を意識して合わす練習をしました。どうしても目の前の楽譜に一生懸命になってしまいますが、多少弾けなくても、合奏は拍頭をきっちりと合わすことがとても重要ですね。
【2024年10月20日】
練習時刻の変更もあり、参加者は少なかったですが、ベートヴェンの「運命」第4楽章、西脇市歌、「今日は何の記念日」、「あなたにさよなら」の4曲を練習しました。詰めて練習していると、右手の手首が柔らかくなるのですが、しばらく弓を持たずに間をおくと、また硬くなりますね。弓を持つ手の手首が硬くなると、速いパッセージの移弦がぎこちなくなってテンポに遅れてしまう。バッハの無伴奏チェロ第1番とかリベルタンゴとかのアルペジオ風の4つの弦間をスムーズに移弦させて演奏する曲などで練習して手首と弓にかぶせる4つの指を柔軟に動かす必要性を痛感しますね。
【2024年10月18日】
【練習時刻の変更について】
明日19日(土)の全体練習ですが、時間帯が変更になります。12時30分~14時30分の2時間です。ご注意ください。
【2024年10月5日】
エルガーの「威風堂々」第1番とベートーヴェンの交響曲第5番「運命」第1楽章と第4楽章の練習でした。運命の第1楽章は久しぶりでした。が、前の定期演奏会で演奏していますので、思ったよりスムーズにフィンガリング、ボーイングができました。手間味噌ではありますが、演奏会を経るごとに、徐々にではありますが、上手に演奏できるようになっているかなと思います。
さて、練習予定が数か所変更になっております。練習予定表でご確認ください。
11月23日の練習時間は14:00~17:00 24日は9:00~12:00と13:30~16:30 場所は両日とも西脇市立青年の家です。
【2024年9月28日】
3週間ぶりの全体練習でした。参加メンバーが少なかったですが、12月の定期演奏会に向けて、気分新たに練習開始です。今回は、先の西小創立150周年記念事業で西小現役、OB等で合同演奏されたエルガーの「威風堂々」第1番のさらにさらに横山先生編曲版、「夜のストレンジャー」、「ラ・メール」、3曲の練習でした。ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」の第1楽章と第4楽章、横山先生作曲の歌曲も演奏予定です。3週間、楽器を触っていないとさすがに、運指、音程、リズム感等、合奏についていくのがしんどかったです。家でもすき間時間にちょっと触って、練習しておかないとと反省です。
練習日程の変更があります。10月26日の練習日が19日に変更になります。また、11月23日と24日に、西脇市立青年の家での練習が入ります。ご予定ください。練習予定表はこちら。
【2024年9月7日】
西脇小学校創立150周年記念事業の演奏会、ベートーヴェン「運命」4楽章を演奏しました。暑い体育館内ということで、チューニングは気になりましたが、大勢のお客さんにお聞きいただき、ありがとうございました。小学生のオーケストラ、ジャズバンド、西中ブラスバンド、OBと西小オケの合同演奏などなど様々な演奏がありました。アマチュア団体ですが、一生懸命の演奏は、やはりその団体独特の味がありますね。大勢のなかで演奏するのも楽しいですが、聞いていても楽しかったです。こういう場を設けてくださった西小PTAはじめ多くの関係の皆様のご尽力に感謝、感謝です。