スクラッチ(Scratch)という教育用プログラミング言語を使うと、コマンド(命令文)のタイルを組み合わせるだけで、アニメやゲームを作れます。今回は、パソコン画面をプロジェクターでスクリーンに映して見ながら、参加者が順にタイルを選んでプログラミングします。
対象:小学生以上は保護者なしでも。
小さいお子さんは保護者同伴で。
場所:いづれも西緑地会館
日時:2017年3月11日(土)午前10時から
2017年3月23日(木)午後4時半から
(どちらか1回でも両方でも参加可)
参加費:無料
持ち物:なし
スクラッチ2でプログラミングをして、動画にしました。再生ボタンをおしてください。
水の流れる公園でアヒルとネコが、なきながら行ったり来たり。ネコの色がつぎつぎかわります。出会うと、互いに名乗り、アヒルがとび上がります。
会話して、シーンをえらびます。
花をおいて、ネコをドラッグして道を描くと、アヒルがその道をたどります。