池の水の中にいるいろいろなプランクトンを100倍の顕微鏡で見ます。また、みじかな野菜をうすく切って断面を観察すると、植物の体の仕組みが見えます。小学生は保護者なしでも。小さいお子さんは親子で参加してください。
日時:2015年9月23日(水)午前10時から
9月29日(火)午後4時半から
(同じ内容で2回やります。どちらかに参加を)
場所:西緑地会館
持ち物・参加費:なし
アオミドロのなかまとイカダモ(左の真ん中よりやや下)
セロリくき 横断薄切り切片 トルイジンブルー染色
イカダモ(対物レンズ20倍)