意外にも奥寄りよりも手前がよかった。混雑を避けて9号桟橋に入ったゲスト2名がワンツーフィニッシュ。3位(会員)は、2号桟橋の手前から2席目。4位(会員)も9号桟橋。釣座選びも難しいものですね。(会長談)
⽇時 : 6月26日(日)
参加人数: 27名
天候 : くもり時々晴れ
風 : 西南1~3m
⽇時 : 5月22日(日)
場所 : 間瀬湖(東屋桟橋限定)
参加人数: 14名
天候 : 雨のち晴れ
風 : 西風1~3m
6位 福田正道 442.0ポイント
7位 戸叶昭久 416.9ポイント
8位 松本 茂 414.1ポイント
9位 川嶋輝夫 385.8ポイント
10位 渡邊秀一 366.8ポイント
11位 松井 修 362.9ポイント
12位 稲葉政忠 315.9ポイント
13位 加藤精一 307.5ポイント
14位 加茂 勝 299.2ポイント
15位 岩崎 均 294.5ポイント
<ポイント>
中央桟橋 中央のアーチより3席手前 北向き(208番)
<タックル>
竿:16尺
タナ: 段差の底釣り
エサ:うどんセット
ウキ:
道糸:1.0
鈎:上・バラサ8号/下・喰わせ3号
ハリス:上・1号-15cm/下・0.4号-60cm
<エサ詳細>
バラケ:サナギパワー① 粒戦0.5 粒戦細粒① 水② 段底②
クワセ:感嘆Ⅱ
中央桟橋アーチ奥・南向き
12尺天々・うどんセット
中央桟橋アーチ奥・南向き
11尺天々・うどんセット
中央桟橋アーチ手前・北向き
12尺天々・うどんセット
中央桟橋アーチ奥・北向き
16尺メーター・うどんセット
<ポイント>
3号桟橋 入口より
<タックル>
竿:10尺→15尺 セット
タナ:天天
エサ:うどんセット
ウキ:CRUCIAN Cho 170
道糸:1.0
鈎・ハリス:上 ヤラズ6号・10cm / 下 関スレ3号 60cm
<エサ詳細>
バラケ:粒戦細粒0.5 BBフラッシュ① マッハ② 凄麩②
クワセ:力玉大&小
7号桟橋
16尺底・両グルテン
3号桟橋
9尺天天・うどんセット
3号桟橋
10尺メーター・うどんセット
<ポイント>
西ロープ 第2石垣前
<タックル>
竿:15尺〜16尺
タナ:天天
エサ:一発セット
ウキ:−
道糸:1.0
鈎・ハリス:上 ヤラズ10号・10cm / 下 関スレ5号 60〜65cm
<エサ詳細>
バラケ:謎の粉① セットガン① さなぎパワー① マッハ② 細粒0.5
クワセ:一発ハード ヤオコーのお麩 1 /8カット
緊急事態宣言のため中止
緊急事態宣言のため中止
緊急事態宣言のため中止
緊急事態宣言のため中止
緊急事態宣言のため中止
緊急事態宣言のため中止