赤い月が良く見える、比較的治安のよい場所。
三つの赤い月がよく見える様子を、『道祖神の目が見ている』と言う人もいます。
この周辺の治安が良いのは、暴力よりも謀略の力が上回っているからです。
🏞️ ダブルメイド・本店(外界)
カジュアルな感じのメイド喫茶です。メイドは皆マーメイドです。
✅注文:このプレイスに移動した際、必ず食事か飲み物を購入します。同行者が奢っても構いません。
✅特別な日には:このプレイスの限定アイテムとして『SUSHI』を購入できます。
✅萌え萌えキュン(水):この効果は手番行動として使用します。ラブバしていないLOVEの【エモ】1つを4減少できます。
🍙アイテム:SUSHI 【種別:食事】【価値:20】 効果:3D12を振ってMPチャージする。食後に1度だけ、挑戦以外の判定でダイスの目を確認した後に大失敗以外のダイス3つを振りなおせる。この効果は睡眠で消滅する。ラウンド終了時に腐敗する。
🏞️ 赤空寺子屋(外界)
元は学校だった廃墟です。屋根がなく、教室やグラウンドを赤い月が照らしています。
✅学び舎:このプレイスに移動時、『HO:野球部』『HO:演劇部』『HO:図書室』が出現します。
❓野球部〈作業/運動〉
グラウンドにいるあれは……闇の野球部員だ!闇の野球ゲームが始まる!
🎲〔闇の三球勝負:3〕【特殊】
受けて立つぜ!運命のダイスロールボール!
✅ どうやって戦えばいいんだ:このHOは公開されてから「知識」「技術」「肉体」の3つの分野のうち、得意分野でないものをひとつを選び、その分野のうち一つの能力値を判定に使用します。
✅ 闇の護封バット:このHO挑戦時に限り、すべての能力値は3に固定されます。
✅ この三球に賭ける:このHOは初回挑戦時に解決されなければ、未解決として扱われ消滅します。
✅ 敗者の扉が開かれる:このHOが未解決として消滅した場合、挑戦したPCは不調強度5の「恐慌」または「激昂」のどちらかを選択して受けます。
❓演劇部〈作業/演奏〉
道に住まう悪党たちを演じて、道祖神に捧げるための部活です。
🎲〔七枚目:基準値〕ランダム
極悪人の人生を演じます。有効な能力は、このHOが公開されたときランダムに決定されます。
✅ 既に至りし我が人生:『HO:完璧な人生』を解決している場合、このHOは自動的に解決します。
✅ セットリスト:このHO挑戦時に限り、判定の目標値とダイスが+2され、さらに大失敗値が+1されます。
✅ 千秋楽:このHOは初回挑戦時に解決されなければ、未解決として扱われ消滅します。
✅ 失敗ばかりの人生だ:このHOが未解決として消滅した場合、挑戦したPCは不調強度10の「混乱」を受けます。
❓図書室〈作業/■■■■■〉
地下に続く扉の向こうには、図書室があるようです。
🎲〔地下への扉をあける:1〕【任意の能力値】
ほんとうに開ける?
✅ ぴかぴかの星:このHOを『安楽椅子探偵』を使わずに解決すると、『エネミー:一等星』が出現します。
✅ 探偵は望遠鏡で星を見る:このHOを『安楽椅子探偵』のギフトを使って解決すると、NPC『一等星』にアプローチすることができます。
🏞️ 夢貌屋書店(外界)
幻の原稿から禁書まで取り揃えている本屋です。なぜか治安がとても良いです。
✅古本ガチャ:この効果は手番行動として使用します。『ランダム古本表』もしくは『SSR禁書確定ガチャ』を振り、効果を得ます。 このとき振ったダイスは大成功と大失敗のないチャージ不可の判定として扱います。
✅唯一の安全地帯:このプレイスは都界として扱います。
『ランダム古本表』 1d12
1:名作漫画。2D12を振ってMPチャージする。
2:スポーツ新聞。次に行う判定の目標値を+2する。
3:流行ファッション誌。次に行うアプローチの判定前にダイスを2つ追加できる。
4:本格推理小説。次にハンドアウトに挑戦するとき、判定のペナルティをすべて無視できる。
5~7: FXで有り金溶かす新書。PCは株券を6000C購入する。(Cが足りない場合は上限まで買う)
8~10:薄い本。ラブバしていない任意のLOVEの【エモ】1つを2上昇させる。
11:個人情報台帳。不調強度2D12の「恐慌」を受ける。
12:■■■の国の■■■。次の判定でダイスの目を確認した後、すべてのダイスの目を[任意の出目]にできる。
『SSR禁書確定ガチャ』1d12
1~2:内容が猟奇的すぎる。HPを1にする。次に対象が交戦で行う判定の大成功値を+5する。
3~4:内容が才覚的すぎる。全てのギフトのMPを0にする。次に対象が学問で行う判定の大成功値を+5する。
5~6:内容が刺激的すぎる!ラブバしていないランダムなLOVEのエモが5上昇する。
7~8:『エネミー:グリモワール』x3が出現する。
9~10:カウ・ネットワークブック。夢貌屋書店でのみ、通常の買い物ができるようになる。
11~12:『エネミー:禁書』が出現する。
🏞️ 夕骨堂(外界)
様々な盗品や模造品を取り扱う古道具屋です。本物は何一つありません。
✅まがいもの:アイテムの売買が可能です。このプレイスで買ったアイテムは価値が1/2(切り上げ)になりますが、このセッション内でしか使用できず、使用時に1d12を振り、10以上が出るとファンブル表を振らなければなりません。(※この1d12は判定ではないため、振り直しもできません)
✅ガラスの靴(偽):この効果は手番行動として使用します。ラブバしていないLOVEの【エモ】1つを6まで上昇させ、一時的にスタンスが任意のスタンスに変更され、睡眠を取るまで継続します。
✅ファムファタール(偽):この効果は手番行動として使用します。ラブバしていないすべてのLOVEの【エモ】1つを4まで上昇させます。また、これ以降PCがアプローチを受けた場合、その効果を無効化させると共に、アプローチを行った相手からPCへのLOVEがバーストします。この効果はアプローチを受けるまで継続します。
🏞️ ダイナー・ロビトミ(外界)
カウンター席とテーブル席のあるポップでカジュアルな雰囲気の簡易食堂です。軽食のほか、知ってはいけない情報の売買も取り扱っています。
✅注文:このプレイスに移動した際、必ず食事か飲み物を購入します。同行者が奢っても構いません。
✅ラ・ヨダソウ・スティアーナ:このプレイスで行う【話術】の判定の目標値が1上昇し、ダイスが1増加します。
✅カノッサ機関:このプレイスでファンブルするか、LOVEバーストすると、手配レベルに最も近いLVの〈クセモノ〉のエネミーがセッション参加中のPCと同数出現します。
🏞️ 集合住宅・印栖螺(外界)
コンクリートで出来たぼろぼろの借家です。誰でも借りることができます。
✅賃貸契約:500C支払えば、セッション中の間、布団セット、観葉植物、充電器、全自動麻雀卓のついたアジトとして使用できます。睡眠前に1D12を振り、10~12でランダムトラブルが発生します。
✅顔見知り:PCのうち1人でも『道』の住人がいる場合、1000C支払えば、賃貸契約の効果が無効化され、最高級羽毛布団、システムキッチン、ハイエンドPC、充電器、ファンステ5のついたアジトとして使用できます。