『道』において、最も外に近く、最も霧が深い場所。
『道』の中は赤い月が照らしていますが、その境界は深い霧で隔離されています。
大抵の場合、入口となる場所ですが、いろいろな意味で出口ともなる場所です。
🏞️ 甘言地下道前(外界)
『道』から抜け出ることができる、『甘言地下道』の前です。……封鎖されているようですが。
✅至る:このプレイスは初期位置に設定することができます。
✅帰る:この効果は手番行動として使用します。『HO:凧形二十四面体空間』が出現します。
❓凧形二十四面体空間〈■■■■■/不思議〉
突然、白い空間に閉ざされます。『飽きもしないのに帰るつもり?』
🎲〔道祖神:9〕【任意の能力値】
✅ 領域:このHOのあるプレイスを対象とします。対象内で行われる判定の大失敗値が3低下します。また、このHOは初回挑戦時に解決されなければ、未解決として扱われ消滅します。
✅ 侵蝕:未解決によって消滅した場合、挑戦したPCは『道』の住人となり、このHOは消滅します。
✅ 力を示せ:『エネミー:型崩(逃走は×)』『HO:完璧な人生』『HO:君の物語』『エネミー:一等星』いずれかを解決している場合、このHOは即座に解決され、すべてのPCは所属しているギルドへ移動します。
✅ 全てを手に入れる:この効果は手番行動として使用します。このHOは即座に解決され、すべてのPCは所属しているギルドへ移動します。ただし、この効果を使用した場合、すべてのPCは【NPC:よくわからないなにか】に対するLOVEの【深度】が+1(ない場合新規獲得)されて子供ができます。
🏞️ 氏神三叉路(外界)
霧に包まれた『道』の正式な入り口です。「ここはどこ?」「わたしはだれ?」
✅記憶喪失:このプレイスは初期位置に設定することができます。初期位置に設定した場合、すべてのPCは『ワンダラーとしての』全ての記憶を失います。
✅思い出す:このプレイスに移動したPCは『ワンダラーとしての』全ての記憶を思い出します。
🏞️ 本坪鈴前(外界)
大きな銀色の鈴がある場所です。待ち合わせ場所にぴったり。
✅待ち合わせ:このプレイスは初期位置に設定することができます。
✅指切りげんまん:この効果は手番行動として使用します。LOVEバーストしていないLOVEをひとつ選びます。選んだLOVEは、このセッションにおいて、エモが7になってもLOVEバーストしませんが、福音を得たり、ラブラブ状態になることができません。
🏞️ 凡々路上(外界)
月が照らす大通りです。物乞いから売れないアイドルプロデューサーまで、さまざまな人物がワンダラーたちに声をかけてきます。
✅バクシーシっつってんだろ!:このプレイスに移動した時、PC人数×100Cを支払います。支払いを拒否する場合、迷惑系×3とバトルすることになります。この効果はバトルを解決したとき無効化されます。
✅ストリートパフォーマンス:このプレイスに移動時、『HO:一日偶像体験』『HO:バンドはこうやる。』『HO:路上販売』が出現します。
❓一日偶像体験〈作業/対話/生物〉
ええっ、私が……アイドル!?
🎲〔トーク:1〕【話術】
魅力的なおしゃべりで、みんなを夢中にさせちゃえ!
🎲〔視線:1〕【観察】
目と目が合っちゃったね。君のために立ってるんだよ。
🎲〔威光:1〕【威圧】
(素晴らしいポージングをするワンダラー)
✅スポンサー:このHOを解決すると、成功度×300Cを獲得できます。
✅キラキラ:このHOを解決したPCは、不調強度3の「メランコリー」または「バッドハイ」のどちらかを選択して受けます。
❓バンドはこうやる。〈作業〉
下手くそ。貸せ。(舞台に上がる)
🎲〔ジャムセッション:10〕【交戦】
もっと速く!もっと速く!
✅超絶技巧:このHOに挑戦時、武器「楽器」もしくは防具「ファムファタール」を装備していると、成功度が2倍になります。
✅おひねり:このHOを解決すると、成功度×500Cを獲得できます。
✅投擲、もしくはビンタ:挑戦したPCの手番終了時、このHOが解決していなかった場合、HPが10減少します。
❓路上販売〈作業〉
ここなら適正価格以上で物が売れるかも!?
🎲〔啖呵売:特殊〕【話術】
「さぁさぁ、お立ち会い! これなるは、古より伝わる秘伝の一品!」
🎲〔移動屋台改造宣伝車:特殊〕【操縦】
「新鮮な○○はいかがですか~!安心安全、ワンダラーのとっておき!」
✅納品:このHOに挑戦時、アイテムを任意の数選びます。この数がHOの強度になります。
✅在庫:このHOに挑戦時、アジトが「段ボール」の状態、もしくは雑貨「テント」を所持していると、成功度が2倍になります。
✅処分:HOが解決すると、選んだアイテムは失われ、代わりに[失ったアイテムの価値×1.5]Cが獲得できます。
🏞️ 代理機工屋(外界)
オーダーメイドの違法なオートマタを作成している専門店です。この『道』においては貸し出しも可能です。
✅きみにそっくり:この効果は手番行動として使用します。1000C~を支払うことで、任意のセッション参加PCのPCシートをコピーしたオートマタ(手番行動のできるNPC扱い)をセッション内で使役することができます。セッション終了後、オートマタのPCシートは破棄されます。
なお、支払上限は5000Cで、1000ごとに1手番行動できる回数が増えます。(※1000Cなら1手番、5000Cであれば5手番) この効果自体に回数制限はありません。
✅おまえはだれだ:このプレイスで作成したオートマタがファンブルすると、PCシートをコピーさせたPCがファンブル表を存在しているオートマタの数のぶん振ります。
🏞️ 飛び立ち台(外界)
『道』の全貌が良く見える高所です。ここから落ちたものは『共有物』として回収されます。
✅奥底:このプレイスでPCのHPが0以下になった場合、『同じ場所にいるHP1以上のPC』がHP0以下のPCをキャラクターロストさせることができます。
✅終幕:このプレイスに移動時、『HO:終わりにしよう』が出現します。
❓終わりにしよう〈トラブル/敵/人物/生物〉
🎲〔生か死か:特殊〕【特殊】
✅ 正面:『PL同士の合意の元』、1対1のPVPを行います。また、このHOに挑戦できるのは2人に限定されます。
✅ 背水:このHOによるPVP中は、プレイスの移動ができません。また、ラウンドをまたいでも時間が経過しません。
✅ 約束:このHOの挑戦については『決闘』のルールの通りになります。解決(決着)した場合、決闘により発生したHO分を報酬として扱い、このHOは消滅します。
✦『決闘』ルール
・PCたちはそれぞれ以下の効果が適用されたエネミー(HO)扱いとなります。
『タグ:〈ワンダラー/人物/生物〉』
『挑戦内容:〔HP〕【交戦】』
・挑戦の成功度がそのまま、相手へのダメージになります。相手はこれに対してDRを試みることが可能です。
・開始タイミングで1d99を振り、値が小さい方が先制となります。
・HPが0以下で行動不能状態になり、手番が相手に移った時点で決着となります。
⚠注意
・この決闘において妨害は以下の効果に変化します。 『手番中に使用する。レベルタグつきHO1つを対象とし、好きなだけMPを消費して【手先】で判定する。[成功度+消費MP]が対象の【ソウルレベル+3以上】なら、対象のHPに挑戦する行動をラウンド中無効化する。』