2023年10月 - PhD course, Dept. Space & Climate Physics, Mullard Space Science Laboratory, University College London, 英
2022年4月 - 2023年8月 東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 修士課程 (自主退学)
2020年4月 - 2022年3月 東京大学 理学部 天文学科
2018年4月 - 2020年3月 東京大学 教養学部(前期課程) 理科一類
2014年4月 - 2017年3月 千葉県立船橋高校
2022年3月 学士(理学) 取得 東京大学
近赤外分光観測とGaia 衛星カタログで探るセファイドの運動と渦状腕の関係
セファイド変光星の近赤外線スペクトルデータ解析
近赤外線分光によるセファイド変光星の視線速度解析
Gaiaデータによる天の川銀河の渦巻腕と円盤構造の運動学的研究
Funakoshi, Kawata, Sanders, Ciucă, Grand, Zhāng (2025)
Thick-to-thin disc transition and gas disc shrinking induced by the Gaia-Sausage-Enceladus merger (arXiv)
Funakoshi, Matsunaga, Kawata, Baba, Taniguchi and Fujii (2024) MNRAS
Clues to growth and disruption of two neighbouring spiral arms of the Milky Way (arXiv/MNRAS)
研究会・学会
National Astronomy Meeting 2025 @Durham University, 2025年7月7-11日
Gaia-Sausage-Enceladus merger induced thick and thin disc transition revealed by APOGEE and Gaia
Clues to growth and disruption of two neighbouring spiral arms of the Milky Way (poster)
The Dynamic Life of Spiral Arms: Our Galaxy in Motion (3min to inspire competition)
European Astronomical Society 2025 @University College Cork, 2025年7月23-28日
Growing and disrupting spiral arms in the Milky Way
Thick and thin disc transition by the ancient Gas-rich merger
Surrey-London Astro Meeting @University College London, 2025年4月9日
a link between the Gaia-Sausage-Enceladus merger and thick-thin disc transition
日本天文学会 2024年春の年会 オンライン 2024年3月13日 R14a
Clues to growth and disruption of two neighbouring spiral arms of the Milky Way
天の川銀河研究会2024, オンライン 2024年3月7日
Clues to growth and disruption of two neighbouring spiral arms of the Milky Way
Surrey-London Astro Meeting @Surrey University, 2023年12月6日
Dynamics of spiral arms revealed by Cepheids in the Milky Way
JASMINE Consortium Meeting 2023 @国立天文台 2023年8月1日
Dynamics of spiral arms revealed by Cepheids in the Milky Way
Linking the Galactic and Extragalactic Stellar dynamics and stellar populations of the Milky Way and its siblings @Sage Hotel, Wollongong, NSW, Australia, 2022年11月28日
Gaia's precise kinematic data exploring stellar spiral arms and their nature
天の川銀河研究会2022 オンライン 2022年11月7日
セファイドを用いた銀河系円盤外縁部における運動学的リッジ構造の発見
日本天文学会 2024年春の年会 @ 新潟大学, 2022年9月15日 R16a
セファイドを用いた銀河系円盤外縁部における運動学的リッジ構造の発見
Roadmap: Technical Challenges workshop @University of Cambridge - 2025年7月15-16日
ESR School on transferable skills: managing, entrepreneurial and IPR@ University of Barcelona - 2025年6月2-6日
Galaxy modelling and galactic centre workshop @University of Surrey - 2024年12月9-13日 (SOCとして)
MWGaiaDN school: frontiers of stellar evolution @Padova, Astronomical Observatory - 2024年10月15-17日 (attended online)
MWGaiaDN Introductory School: Introduction to Astro-statistics and data visualisation @Dep. of Physics of the University of Coimbra - 2024年9月9-13日
The Art of Astrometry and Computation @Lund Observatory - 2024年7月24-28日
BRIDGCE-IReNA 2024: Bridging Research in Disciplines of Galactic Chemical Evolution and Nuclear Astrophysics 2024 @ University of Surrey - 2024年7月8-10日
MWGaiaDN Introduction School @PLNT Leiden - 2024年1月29日-2月2日
XXXIV Canary Islands Winter School of Astrophysics The Local Group as a benchmark for Galaxy Evolution @La Laguna, Tenerife, Spain - 2023年11月8-15日
N体シミュレーション雨水の学校 オンライン - 2019年2月16-19日
奨学金など
UK Research and Innovation, MWGaiaDN (Marie Skłodowska-Curie Actions Doctoral Network) (2023-)
UCL's International Scholar Award for Doctoral Training (ISAD) (2023-)
早川幸男基金 第120回 (2023)
宇宙地球フロンティア 国際卓越大学院プログラム(IGPEES) (2022-2023)
新日本奨学会 (2022-2023)
日本学生支援機構 (2022-2023)
ティーチングアシスタント
"基礎天文学実験" 東京大学理学部天文学科 2023
"天文学ゼミナール" 東京大学理学部天文学科 2022
アウトリーチ
UCL JAPAN youth challenge 2024, MSSLスタッフ
銀河学校 2023, ティーチングアシスタント
星の教室 2022, ティーチングアシスタント
東京大学理学部 オープンキャンパス 2022, 女子中高生のための相談コーナー ティーチングアシスタント スタッフ
東京大学理学部 天文学科進学ガイダンス 2021, 学生スタッフ
東京大学理学部天文学科 オープンキャンパス 2020
文科省若手行政官意見交換会 オンライン - 2025年1月28日
若手研究者意見交換会 @外務省在英国日本国大使館 - 2024年10月15日