すべての児童生徒が豊かな学校生活を送り、社会的に自立できる児童生徒の育成を目的とし、「不登校児童生徒への支援の在り方(通知)」(2019.10文部科学省)をもとに作成しました。
このガイドブックの活用により、「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会確保等に関する法律」の目的や基本理念を理解し、不登校対策への取り組みが推進されることを期待します。
いじめ問題連絡協議会資料
PDF資料と動画資料があります。ダウンロードして校内研修等で活用ください。
※無断転載禁止
「法的な視点を踏まえたいじめ問題の対応」解説①
「法的な視点を踏まえたいじめ問題の対応」解説②
「法的な視点を踏まえたいじめ問題の対応」解説③
◇心の教室相談員事業について(説明資料)