いちのいちは小田急電鉄株式会社が提供する町内会・自治会用のSNSです。
いちのいちHP
長須賀浜区町内会では、これまで役員のみで「いちのいち」の試験運用を行っていましたが、
電子回覧板等の情報伝達の迅速化を主な目的として、希望者の方を中心に会員の皆様もご利用いただけるよう
本格的な運用を開始いたします。
*但し、紙の回覧板は今後も継続いたします。いちのいち上では紙の回覧板と原則同じものが配信されます。
(アプリ未使用の方への紙の回覧板での情報発信は今後も必要なため)
主な特徴は以下になります。
・利用者の方の料金負担は不要です。
現在無料プランを利用中のため、町内会としても費用負担はありません。
・電子回覧板機能
→毎月の役員会議後などの回覧板発行時にアプリで配信していきます。
アプリでの即時配信のため、紙での回覧板より情報伝達が迅速になります。
また、過去の回覧板のデータも見返すこともできるようになります。
・カレンダー機能
→町内イベントの日時をアプリ上のカレンダーに掲載していきます。
イベントの予定情報がアプリ上でいつでも確認できるため便利です。
・コミュニティ機能
→今後、子ども会など各種団体の専用掲示板なども追加を検討していきます。
専用掲示板内はコミュニティに登録し、管理者に承認された方だけが閲覧・書込みができます。
掲示板内の情報は団体のメンバー間のだけに限定されますが、
団体メンバー間の情報共有や連絡のやり取りがスムーズになります。
・防災機能
→災害時の一斉連絡配信や安否確認が可能な機能です。現在無料プラン利用のため、使用できません。
今後、アプリの使用者状況を考慮し皆さんからの要望などがあれば、プランの切替えを町内会で検討します。
また、アプリ使用に際して登録した個人情報(氏名、住所、年代、メールアドレス等)は公開されず、
他の会員からも閲覧することはできません。(役員の方は氏名のみ公開されます)
10~11月頃を目途に紙の回覧板にて登録方法をお知らせいたします。
原則、町内会員の方のみを対象として運用してまいりますため、登録方法を会員以外の方へはお知らせしないようご注意ください。
登録方法などご不明な方は、各組長経由で町内会宛にお問い合わせ頂ければと思います。
ご要望があれば登録方法説明会の開催も検討したいと思います。