研究キーワード / Research Keywords
ナノマテリアル,分子認識,ナノ・マイクロデバイス,集積化ナノエレクトロニクス,化学センサ,データ科学
nanomaterial, molecular recognition, nano-micro device, integrated nanoelectronics, chemical sensor, data science
Profile
学歴 / Education
2010.3 博士 (工学) 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻
Ph. D., Engineering, Graduate School of Engineering Science, Osaka University
2008.3 修士 (工学) 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻
M. Sc. Eng., Graduate School of Engineering Science, Osaka University
2006.3 学士 (工学) 大阪大学基礎工学部電子物理科学科
B. Sc. Eng., School of Engineering Science, Osaka University
2002.3 山形県立 米沢興譲館高等学校 卒業
Yamagata Prefectural Yonezawa Kojokan High School
職歴 / Employment
2025.4-Present 北海道大学電子科学研究所 所長補佐
Advisor to the Director
Research Institute for Electronic Science, Hokkaido University
2025.4-Present 北海道大学半導体フロンティア教育研究機構 兼務教員
Concurrent Post
Institute for Frontier Education and Research on Semiconductors (IFERS), Hokkaido University
2024.8-2025.3 物質・材料研究機構 ナノアーキテクトニクス研究材料センター 客員研究者
Invited Visiting Researcher
National Institute for Materials Science (NIMS)
2024.4-Present 北海道大学 電子科学研究所 附属社会創造数学研究センター 兼務教員
Concurrent Post
Research Center of Mathematics for Social Creativity, Research Institute for Electronic Science, Hokkaido University
2023.4-Present 北海道大学 電子科学研究所 インタラクション機能材料研究分野 教授
Professor
Research Institute for Electronic Science, Hokkaido University
2022.7-2023.3 物質・材料研究機構 磁性・スピントロニクス材料研究拠点 外来研究者
Invited Visiting Researcher
National Institute for Materials Science (NIMS)
2021.5-2022.3 物質・材料研究機構 磁性・スピントロニクス材料研究拠点 客員研究者
Invited Visiting Researcher
National Institute for Materials Science (NIMS)
2020.12-2021.3 物質・材料研究機構 磁性・スピントロニクス材料研究拠点 客員研究者
Invited Visiting Researcher
National Institute for Materials Science (NIMS)
2020.5-2023.3 東京大学 大学院工学系研究科 応用化学専攻 准教授
Associate Professor
Department of Applied Chemistry, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo
2019.10-2023.3 JSTさきがけ「人とインタラクションの未来」領域 研究者
PRESTO Researcher, Japan Science and Technology Agency
2018.4-2020.3 大阪大学 産業科学研究所 ナノシステム設計分野 招聘准教授
Visiting Associate Professor
The Institute of Scientific and Industrial Research, Osaka University
2017.12-2020.4 九州大学 先導物質化学研究所 ナノ融合材料分野 准教授
Associate Professor
Institute for Materials Chemistry and Engineering, Kyushu University
2017.4-2018.3 大阪大学 産業科学研究所 ナノシステム設計分野 招聘教員
Visiting Teacher
The Institute of Scientific and Industrial Research, Osaka University
2015.4-2017.11 九州大学 先導物質化学研究所 ナノ融合材料分野 助教
Assistant Professor
Institute for Materials Chemistry and Engineering, Kyushu University
2010.4-2015.3 大阪大学産業科学研究所 極微材料プロセス研究分野 特任助教
Specially Appointed Assistant Professor
The Institute for Scientific and Industrial Research, Osaka University
2008.4-2010.3 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
JSPS Research Fellowship for Young Scientists
論文査読 / Peer-Review of Scientific Journals
Nature Communications / Nano Energy / Nano Letters / Advanced Biosystems / Lab on a Chip / Scientific Reports / Dalton Transactions / ACS Applied Nano Materials / NPG Asia Materials / Journal of Materials Chemistry C / Sensors and Actuators B: Chemical / Nanoscale Research Letters / PCCP / Langmuir / STAM / Nanomaterials / Micromachines / BCSJ / Chemistry Letters / Journal of Crystal Growth / Journal of Applied Physics / APEX / JJAP, etc.
受賞 / Awards
第45回本多記念研究奨励賞 (本多記念会, 2024年5月24日)
第22回JSAPフォト&イラストコンテスト 最優秀賞(応用物理学会, 2023年9月23日)
知財番付2022 東ノ横綱(株式会社知財図鑑, 2022年12月26日)
Ugly Picture Contest 第1位(第41回電子材料シンポジウム, 2022年10月21日)
令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞(文部科学大臣, 2022年4月20日)
第19回JSAPフォト&イラストコンテスト 最優秀賞(応用物理学会, 2022年3月26日)
Poster Award(The Second International Workshop by the 174th Committee JSPS on Symbiosis of Biology and Nanodevices, 2019.1.29)
第7回新化学技術研究奨励賞(新化学技術推進協会, 2018年6月29日)
第2回イムラ・ジャパン賞(イムラ・ジャパン株式会社, 2018年3月12日)
第12回わかしゃち奨励賞 最優秀賞(愛知県産業労働部産業技術科学課, 2018年1月30日)
EMS賞(第36回電子材料シンポジウム, 2017年11月10日)
優秀賞(九州大学エネルギーウィーク2017若手成果発表会, 2017年1月31日)
Art Photo Contest Award The Winner in Light Microscopy Photo Contest(The 11th Asia-Pacific Microscopy Conference, 2016.5.27)
研究奨励賞(日本粉体工業技術協会, 2014年11月27日)
第36回応用物理学会講演奨励賞(応用物理学会, 2014年9月17日)
第2回エヌエフ研究開発奨励賞(エヌエフ基金, 2013年11月28日)
第2回ネイチャー・インダストリー・アワード 特別賞(大阪科学技術センター, 2013年11月20日)
大阪大学総長奨励賞(研究部門)(大阪大学, 2013年8月2日)
第1回JSAPフォトコンテスト 最優秀賞(応用物理学会, 2013年3月30日)
第29回井上研究奨励賞(井上科学振興財団, 2013年2月4日)
Young Researcher Best Poster Award(8th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium, 2012.12.11)
MNC 2011 Young Author’s Award(24th International Microprocesses and Nanotechnology Conference, 2012.10.31)
平成23年度笹川科学研究奨励賞(日本科学協会, 2012年4月19日)
第11回船井研究奨励賞(船井情報科学振興財団, 2012年4月14日)
Best Poster Award(The 15th SANKEN International Symposium 2012, 2012.1.13)
Best Poster Award(ISSP2011 the 11th International Symposium on Sputtering & Plasma Processes, 2011.7.8)
若手優秀発表賞(ナノ学会第九回大会, 2011年6月3日)
講演奨励賞(日本材料学会半導体エレクトロニクス部門委員会平成22年度研究会, 2011年2月25日)
研究奨励賞(日本粉体工業技術協会, 2010年12月2日)
ベストプレゼンテーション賞(BP賞)(粉体工学会2009年度秋期研究発表会, 2009年10月22日)
Young Researcher Best Poster Award(5th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium, 2009.9.2)
Young Researcher Best Poster Award(4th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium, 2008.9.30)
物質創成専攻賞(大阪大学大学院基礎工学研究科, 2008年3月25日)
Student Paper Award(1st Global COE International Symposium, Electronic Device Innovation, 2008.1.22)