募集要項

研究開発職(機械系・電気系・研究系・情報系)】

★機械系★

新規の機械(新製品)開発、既存機の改良による後継機の開発、お客様の条件に合わせてカスタマイズする 特殊設計など、

さまざまな設計を行っています。CAD上での設計が中心ですが、試作機の組立てや稼動テス トも行います。

新製品開発は会社としても力を入 れているため、その一躍を担う重要な仕事といえます。


★電気系★

機械設計担当と連携を取り、機械に電気という血液を流すための仕事をします。

制御設計、低圧回路の設計、プログラミング、時には電気工事指示図面の作成まで行います。

この部署が、シーケンサやC言語を用いた制御プログラミングを行い、ナベルロボットの 頭脳であるCPUを作っています。


★研究系★

鶏卵の非破壊検査装置等への応用を目指した基礎技術の探索評価や基礎技術の実用化に向けたデータ解析、

アルゴリズム開発および実証実験を行います。


★情報系★

社内SEとして生産管理システム、勤怠システム等の開発と改修を行います。ナベルにとってより最適なツールは何か。

便利なツールを取り入れて全社の業務効率アップにつなげることができるポジションです。


【総合職(組立調整エンジニア、生産管理、営業、営業企画、経理、総務人事)】

★組立調整エンジニア★

図面を見ながら製品を組み立て、調整を行うものづくりのプロフェッショナルです。

卓上の装置から非常に大型装置まで、みんなで力を合わせて製造・組み立てをします。


★生産管理・生産技術・購買★

製造の事務担当や、製造で用いる部品の加工を行う部署です。

高い品質を保つ為の組立用の治具作成や生産行程の管理、部品の仕入を行うお仕事です。


★営業★

養鶏場やパッキング工場などの既存顧客に向けた営業です。

売り込み営業ではなく、顧客の要望に合わせた提案営業を行います。海外営業は海外代理店と協力して営業を行います。


★営業企画★

営業が作成した仕様書(お客様ごとに作成される受注書)の確認や取扱説明書の作成、

広報用パンフレットの作成を行っています。就活生用パンフレットも営業企画が作成します。


★経理★

経理ソフトへの仕分入力、支払処理、請求書発行から決算作業、財務諸表の分析、

経営資料の作成まで幅広い業務を担当します。会社のお金を管理する、大変重要なポジションです。


★総務・人事★

新卒、中途採用業務から社員の評価制度の導入、また職場の環境改善や社員旅行の企画立案など

社員と会社が円滑に活動するためのサポートを行います。会社全体に関わる縁の下の力持ちです。


勤務地

京都本社(京都府京都市南区)※ 近鉄京都線「十条駅」から徒歩3分。

勤務時間

8:45-17:30(実働7時間45分)

ナベルが求める人材

・向上心、勉学意欲、ものづくりへの深い関心のある方

・業務を通じて適性を見つけ、得意分野を伸ばしたい方

採用スケジュール

■給与・福利厚生

給与 大学院卒:月給221,000円(予定)

大学卒:月給205,000円(予定)

高等専門学校卒:月給189,000円(予定)

諸手当 賞与:年2回+決算賞与/利益・実績に応じて社員に配分(24年連続支給)

通勤手当、時間外手当(残業・休日)、勤続手当他

昇給 年1回(4月)

賞与 ●年2回(6月、12月)

●決算賞与/利益・実績に応じて社員に配分 ※ 実績:2019年3月支給(24年連続支給)

休日休暇 週休2日制(土・日・祝)※社内カレンダーにより土曜出勤の場合あり

夏期・年末年始休暇、有給休暇 他

(年間休日数 120日)

保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

福利厚生 財形貯蓄、退職金制度、保養所・スポーツ施設、社内イベント有り

社内イベントホール(体育館)、社員旅行(会社負担)、家賃補助制度、社員持株会、社員貸付

教育・研修制度 新入社員研修、OJT研修、社外研修、製造研修、管理職研修、社内勉強会 他

参考データ

過去3年間の新卒採用者数・離職者数 2019年度 3人(離職者数0人)

2018年度 14人(離職者数2人)

2017年度 11人(離職者数0人)

過去3年間の男女別新卒採用者数 2019年度 男性3人 女性0人

2018年度 男性12人 女性2人

2017年度 男性9人 女性2人

平均勤続年数 8.16年(2019年4月時点)

研修 有り:外部研修、役員研修、部門研修、個人の能力に合わせたジョブローテーション(2019年度新卒入社実績)

自己啓発支援 有り:役職に応じて一年間の研修費用が割り当てられ、業務に関わる技能等を習得するために自主的に研修を受けることができます

メンター制度 有り:入社後2週間、年齢の近い特定の先輩社員と毎日コミュニケーションをとる制度があります

キャリアコンサルティング制度 有り:年1回、社長との面談があります

育児休業取得者数(男女別) 【女性】 取得対象者数:1人 取得者数:1人 【男性】 取得対象者数:6人 取得者数:0人 (2019年度実績)

役員・管理職の女性比率 【役員】0% 【管理職】7% (2020年2月時点)

採用実績校

愛媛大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪大学大学院、大阪電気通信大学、関西外国語大学、関西外国語大学大学院、関西大学、九州工業大学大学院、京都工芸繊維大学大学院、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都大学、京都大学大学院、京都府立大学、近畿大学、近畿大学大学院、神戸大学、神戸大学大学院、滋賀県立大学、滋賀大学、信州大学、摂南大学、豊橋技術科学大学、豊橋技術科学大学大学院、同志社女子大学、同志社大学、名古屋大学大学院、日本工業大学、日本文理大学、佛教大学、放送大学、立命館大学、立命館大学大学院、龍谷大学、龍谷大学大学院、和歌山大学、早稲田大学、第一経済大学、中国大連理工大学大学院