理学部7号館304号室(2022/04/10 撮影)
理学部には工学部区域のFCC棟から2021年3月に移転しました。この部屋は学生部屋になっています。
拠点は理学部の他にFCC棟や創成棟にもあります。2022年現在、創成科学研究棟(北キャンパス)の北側にICReDDの新しい研究棟が建設中で、2023年春頃に竣工するようです。
(2022/06/09 撮影)建設中のICReDD新棟
(2022/10/25 撮影)冬季に入る前に外装を完成させて積雪の時期に内装工事を進める予定のようです。
(2023/06/15 撮影)新棟完成式典の前日の写真。
(2022/08/20 撮影)
(2022/12/07 撮影)
(2023/06/17 北海道新聞 朝刊)新棟落成式の記事。
(2022/09/27 撮影)
(2022/12/20 撮影)南側の覆いが外れました。中にはまだ入れません。
テキストから抽象画を生成するAI「Dream」に「Hokkaido summer」を渡した際の出力の一つ。爽やかな夏が表現されています。
Stable Diffusion 2.1 (demo版) に「Hokkaido University campus」を渡した際の出力の一つ。
ChatGPT-4 (DALL-E3) に「Hokkaido University 理学部」というテーマで描いてもらった絵。
学生で花見を企画した際の写真です。中央ローンはお勧めの花見スポットです。(2022/04/30)
Stable Diffusion 2.1 (demo版) に「Hokkaido University 理学部」を渡した際の出力の一つ。「理学部」を含めると冬の画像しか出てきませんでした。壁の色合いは実物に似ています。
https://drive.google.com/drive/folders/1-UprMu3eg0JIedsYZMI3MxSdo6PgdIlg?usp=sharing