※MYUSEシステムからのオンライン発注機能は、スタンダードプラン(2019年以前のご契約)ではご利用いただけません。FAXまたは電子メールにて発注書をお送りください。
左側のメニュー(赤枠)から機能をご利用いただけます。
発注一覧の画面右側(赤枠)の「詳細」から、発注した情報の一覧を確認できます。
発注情報をご確認いただけます。
【この画面で出来ること】
・発注情報のダウンロード
※データで保存したい場合にご利用ください。
・発注のコピー
発注先が同じ場合に過去の発注情報をコピーして新規発注ができます。
この画面から、新規発注を行うことが可能です
①左メニュー、発注>新規発注 、または右上の「新規発注」ボタンを押します。
②お届け先をご確認ください。
③発注商品をご登録ください。
検索窓に商品名の一部をご入力いただくかまたは、「商品一覧から追加」ボタンを押して選択が可能です
「新規発注ボタン」をクリックした際に「新規発注には、必須契約の同意が必要です。」というメッセージが表示され、発注一覧画面に戻ってしまう場合は、「契約 / 申込」に同意をする必要があります。詳しくは、「契約 / 申込」ページをご確認ください。
④選択した商品の数量を入れます。
⑤誤った場合には、削除ボタンを押します。その場合には、商品を選択しなおしてください。
⑥「計算」ボタンを押します。
⑦カレンダーから、指定納品日を選択します。ご指定日は、営業日1〜2日後から指定して頂けます。配送日のご指定が無い場合は、最短でのご発送になります。詳しくは「よくある質問」ページをご確認ください。
⑧納品書に金額を印字するかどうかの選択をします。
⑨指定納品時間を選択します。
⑩仮保存をすることが出来ます。※仮保存をした情報を呼び出すことが出来ます。
⑪「次へ」ボタンを押します。※次の画面で発注を確定します。
コミッションポイントをお持ちの場合、ご発注時に1ポイント=1円分としてご利用頂けます。
ご利用は、1ポイントから可能です。
⑫内容を確認したら、「発注確定」ボタンを押します。
ご発注完了後、ご注文内容を確認させて頂きます。
前払い契約の代理店様の場合は、ご発注頂いてから3営業日以内に弊社指定の銀行口座までお振込ください。期日までにお振込が確認できませんと、自動でご発注情報がキャンセルになります。
発注>一覧 から、ステータスが「仮保存」の発注を確認します。
「詳細」ボタンを押すことで、発注の確認を行うことが出来ます。その後、更新し、発注を確定させることが可能です。
「更新」ボタンを押すことで、更新の続きを行うことが可能です。仮保存した情報が入力された状態で発注画面が表示されます。
発注のステータスが「仮保存」「新規受注」の場合のみ、発注内容の変更をしていただけます。
上記ステータスの場合にのみ「更新」ボタンが表示されますので、ボタンを押下することで発注画面が表示されます。
発注画面にて変更したい内容の修正をしていただき、新規発注と同じ操作で保存が可能です。
発注のステータスが「仮保存」「新規受注」の場合のみ、発注をキャンセルすることが可能です。
キャンセルされる場合には、発注の詳細画面内の右上に表示されています赤い「削除」ボタンを押下し、「削除してもよろしいですか。」メッセージが表示されるので「はい」を選んでいただきますと注文をキャンセルできます。