地域拠点の継承日本語教育グループのための
交流と学びの場
(地域拠点継承日本語コミュニティのネットワーク構築プロジェクト)
2024年3月より、地域拠点継承日本語コミュニティのネットワーク構築プロジェクトを進めています。
わたしたちのように主に米国内の地域を拠点として、子どもたちやその保護者たちのための集いや学びの場作りに尽力していらっしゃる方々を結び、みなさんで定期的に集まっています。地域拠点のグループや教室は、グループの立ち上げからその運営維持まで、その多くが一部の保護者や運営者の肩にかかりがちです。そのような実情を鑑み、以下のような趣旨と内容で勉強会を開いています。
【勉強会の趣旨と目的】
①わたしたちが手を取り合いながら、運営活動についての学び合い、課題の共有と解決法の模索についての対話活動を通して、それぞれの地域における継承日本語教育コミュニティの持続的な運営に貢献すること
②①を実践することで、日本につながる子どもたちの日本語教育の充実を図ること
【勉強会の内容】
①ゲスト講師を招いた対談会
②定期的(月一回)の近況報告会および勉強会
③参加者メーリングリストを通じた交流や情報交換、悩み、活動内容相談の場の実践
このプロジェクトは、国際交流基金ロサンゼルス日本文化センターの後援で第1弾の開催が実現しました。第1弾を経て、ぜひ今後も続けていきたいと思っております。
ご興味のある方は、以下のお申し込みフォームよりご連絡ください。
ご質問等は、keishonihongo@japaniowa.orgまでご連絡ください。
🌽MUSUBI🌽
HOME