第1弾 アンケート結果!
Maki さん
茄子はいつも食べている種類より柔らかく、とろっとしていて皮も柔らかく食べやすかったです。
ちょび姫さん
どのお野菜もすべて見た目はとてもきれいで、つやもあり、形も素晴らしくよかったです。
茄子、トマトはヘタがピンとしていましたし、ズッキーニは収穫で切ったヘタの部分がまだかわききってなくて新鮮そのもの。
食感も新鮮そのもの、本来のそれぞれのお野菜の歯ごたえを感じることができました。
お味もどれも本当にお野菜そのものの味をおいしくいただけました。
ya-no58 さん
トマトの食べ比べができて、家族みんなで楽しみながら食べることができました。
どのトマトも色鮮やかで、見た目から美味しそうなのがわかったので、食欲が増しました。品種ごとに袋分けをしてくれていたので、それぞれの特徴を楽しめました。
パッケージも可愛くて、品種名が書いてあるので、せっかくならどんな特徴トマトなのか表示するともっと買う時に興味が持てるなと感じました。『トマト』と記載されるよりもグッと目をひきました!
購入したトマトを栽培することができる分にも興味がわきますが、その部分にトマトの特徴があったほうが気になって手に取りたい気持ちになります(^^)
まいまいさん
そうめんアレンジ料理①
ナスのトマトソースピザ風
ゆまさん
生ハムとチーズを添えて
ちょっと大人の食べ比べ
Mimi's cooking さん
お店のランチ風♪
トマトのミートソースパスタ
だいふくさん
品種名を見ながら
トマトの食べ比べ
きぃさん
新しい?おなじみ?
ズッキーニのナムル
ソフちゃんさん
酸味と甘みでさっぱり
トマトの冷製パスタ
はなさん
シンプル イズ ベスト!
焼きナス
Marina さん
ヴィーガンさんおすすめ!
夏野菜のオリーブ炒め
みーさん
そうめんアレンジ料理②
ナスとトマトの冷製パスタ風
ちょこたんさん
もはや定番?
ナスとトマトのパスタ
特に美味しかったトマトは・・・?!
ガチャピンさん
茄子は子供たちも大好き豚肉巻きにしたのですが、天ぷらも美味しそうです。
まめさん
どれも美味しくて迷いますが、ソフィスカーレットは特に美味しかったです!マリネやパスタ、パニーニの具材としていただきました。
たくやさん
トマトはフレッシュ!ズッキーニは煮込み料理に使うと個人的にはおすすめです!
「はい!」と答えた方は、もともと家庭菜園をしているから作ってみたい方や、「子供の食育のために」、「シェア畑の利用を始めたから作ってみたい」などの方がいました。シェア畑、新しい畑の活用法ですね!
迷うことなく「はい!」と答えた方と同じくらい、「○○だったら作りたい!」と条件付きで「はい!」と答えた方が多かったです。
多かった条件はこちら
●マンションのベランダなどの小スペースでも作れるなら作りたい
●簡単に作れるなら作る
●上手く作れるなら作りたい
●自宅ではなく、畑のある実家であれば作りたい
●トマト以外の、ナス、ズッキーニだったら育ててみたい
お住まいの環境によっては、家庭菜園をやってみたくてもなかなか難しい方もいるようです。
『おいしい○○の育て方』みたいに、作り方のガイドや、作る際に育て方のアドバイスがほしい!というご要望もいただきました。
弊社としては、育て方のコツやポイントを記載したガイドの作成準備に取りかかりたいと思います!
育て方のアドバイスなどは今回に限らず、インスタのDMにて写真付きで送っていただけると、より的確なアドバイスができると思います。
このHP内のお問い合わせからも受け付けています!
アンケートにご協力いただき、
ありがとうございました!!