「mono-series'25 TOKYO」、「mono-series'25 online」ともに、9月1日~9月3日に参加エントリーの受付を開始します。
●9月1日0:00から9月3日23:59まで、一次エントリーを受け付けます。
この期間内に定員をオーバーした場合、下記の処理を行います。
オーバーしなかった場合、引き続きエントリー受付を継続します。以降のエントリーは先着順となります。
●定員をオーバーした場合
TOKYOでは80名、OSAKAでは65名、onlineでは50名の定員を設けています。過去大会から即座に定員オーバーすることはないと予測していますが、もし「9月3日23:59時点で定員以上のエントリーがあった場合」は、その時点で抽選を行い参加者を決定します。抽選に漏れた方はキャンセル待ちとなります(キャンセル待ちの順位もここで決定します)。
※その際、「出題者兼参加者」「スタッフ兼参加者」は優先的に参加権を付与します。
※また、エントリー状況によって定員を若干拡充する場合があります。
つまり、「受付開始から3日までは同着扱い」「それ以降は先着順」となります。
あわててエントリーしなくても大丈夫です。よろしくお願いします。
●キャンセル、内容変更
エントリーキャンセルや参加大会の変更、内容変更などは、主催・野田のメールまでご連絡ください。
※エントリーおよびキャンセルの〆切について(9/26更新)
すでにキャンセル待ちが出ているTOKYOにつきまして、エントリーおよびキャンセルの〆切を設けます。
TOKYO エントリー〆切:10月17日23時59分
TOKYO キャンセル〆切:10月18日17時00分
10月18日(TOKYO前日)に入ったらエントリー追加はせず、また18日の17時を回ったら以降はキャンセル待ちの繰り上げも原則として行いません。運営の都合上、ご了承ください。
OSAKA、onlineについては定員に比べてエントリー状況に余裕があるため、大会前日(10月24日23:59)までエントリーおよびキャンセルを受け付ける予定です。
エントリーリスト(手動更新 10/22 18:08)
※9/4の0:05にTOKYOの抽選を行いました。
以降のエントリーは先着順になります。
TOKYO(10/19開催)
1 ぱるくーる(出題チーム)
2 橙(OSAKAスタッフ)
3 いそねことは(出題チーム)
4 みじんこ(出題チーム)
5 ごよごよ(出題チーム)
6 みやこし(出題チーム)
7 すず(出題チーム)
8 HILLZ(出題チーム)
9 にゃんほゃ(出題チーム)
10 N君(出題チーム)
11 うみ。(出題チーム)
12 比良坂右京(出題チーム)
13 高潮の(出題チーム)
14 へたりあ(出題チーム)
15 玄(出題チーム)
16 トカノミツル(出題チーム)
17 えび(出題チーム)
18 ちゃい(出題チーム)
19 早立ち王
20 STN
21 えめまん
22 かど
23 ダイキリ
24 きょうりゅうぎゃおーん
25 shimogon
26 マッドピエロ
27 あらや
28 マキ
29 ぱすてる
30 WiLL4
31 38½
32 鵠沼海流
33 エーテル
34 藻
35 Wata
36 厨子王
37 にら
38 如意棒
39 フウ
40 つぐみ
41 <キャンセル>
42 ルックス
43 白胡麻
44 コーキ
45 きぬ
46 ばけんゐ
47 たんた
48 iwashi
49 <キャンセル>
50 あずーる
51 野菜
52 がうんたっち
53 <キャンセル>
54 幽
55 ちび
56 サノ
57 じょの
58 どど
59 まつもとふかし
60 すかぽんたす
61 hotate_ice
62 紙王
63 のぶあき
64 オオサワ
65 しんほむら
66 Spuma
67 はむぼう
68 しりゅー
69 ふきまる
70 パワーねこ
71 カニ缶
72 <キャンセル>
73 はま
74 あおえり
75 カモシー
76 Shota
77 ナガイトオル
78 やなだ
79 <キャンセル>
80 カミシマ
81 サバナ
82 renebaebae
83 安田いずみ
84 水
85 や
OSAKA(10/25開催)
1 すらいん
2 バトン
3 PFF
4 まめぞー
5 せんぷうき
6 北大路
7 ふなびきよしゆき
8 考え中
9 くまむし
10 サトヒロ
11 ひなり
12 ねるどん
13 qz
14 えみゅ
15 もか
16 Himatan
17 むぎちゃ
18 藤崎
19 フナキチ
20 げりらごうう
21 TAK
22 メトロノーム
23 あのきち
24 さくな(出題チーム)
25 伊武下にしん
26 南禅寺
(26名/65枠)
online(10/25開催)
1 かつき
2 たむたむ
3 午前
4 <キャンセル>
5 まやんぬ
6 自主規制神
7 <キャンセル>
8 くどう
9 きりもみ
10 <キャンセル>
11 しめサヴァ(出題チーム)
12 なゆき
13 <キャンセル>
14 なまはむたろう
15 ヒロタシ
16 アスタチン
17 いちごマカロン
18 窪坂雅人
19 <キャンセル>
20 かみやん
21 新兵
22 学ラン(出題チーム)
23 すいぞー
24 はるさめ
25 のうみ
26 イパ
27 えねこ
28 えたん
29 うえば
30 ネギ
31 noma
32 燈馬想
33 emetch
34 あれックス
35 西瀧
36 O2C
37 つじ
(32名/50枠)
当日スタッフ募集!(若干名)
10/19(日)の「mono-series'25 TOKYO」では、当日の運営を手伝っていただけるスタッフを募集します。募集するのは以下の人員です。ご担当いただける方には薄謝を進呈いたします。また、出題チームの方が兼ねることも可能です。
(1) 画面表示 専任スタッフ1名
(パソコンを操作し、プロジェクタに問題や解答・解説を表示する役割です。表示に使うパソコンもお借り出来たらベストです)
(2) 音響操作 専任スタッフ1名
(音楽を流す役割です。シンキングタイムが主です。出力するデバイスもお借り出来たらベストです)
(3) 運営補佐 専任スタッフ1名
(野田の作業の補佐をしてもらう役割です。撮影や雑務をお願いするかもしれません)
以上3項目について、手伝ってもよいという方は野田のメールまでご連絡ください。