◇学会発表(2025.5.18)
中国四国地区生物系三学会合同大会愛媛大会が開催され、M2.篠原さんが参加して口頭発表されました。
◇新メンバー配属
◾萩山成瑠
◾小原優輝
◇お花見(2025.4.9)
🌸 今年も研究室でお花見を行いました!🌸
暖かな春の日差しの中、満開の桜の下でみんなで集まり、美味しいお弁当やお菓子を囲んで楽しい時間を過ごしました。
新年度を迎えるにあたって、心も新たに頑張ろうという気持ちになれるひとときでした♪
学部生から院生、教員まで和気あいあいと語らう様子に、研究室の温かい雰囲気があらためて感じられました。
今年度も一丸となって、研究に励んでいきたいと思います!
◇学位記等授与式(2025.3.25)
2025年3月25日、学位記等授与式が執り行われました。
本年度は、学部生2名、博士前期課程1名が無事に学位を取得されました。
それぞれが研究室で積み重ねてきた努力が実を結び、この日を迎えられたことを、私たち一同心より嬉しく思います。
今後は新たな道へと進まれることになりますが、皆さんのご活躍を心より応援しています。🤞
◇追いコン(2025.3.22)
研究室を卒業される方の送別会として、みんなでお食事に行きました!
飲んだり食べたり、とても楽しい時間でした♪
本年度は学部卒1名,修士課程修了1名が研究室を旅立ちます。研究生活を共にした仲間がいなくなり寂しくはありますが、みなさんの新天地でのご活躍をお祈りいたします。いつでも遊びに来てください☘️
◇卒修論発表会(2025.2.12-13)
本年度も卒論はポスター発表、修論は対面・リモート併用の口頭発表で行われました。
研究室メンバーの意見を参考に、分かりやすいプレゼンになるよう頑張りました。練習の甲斐あって皆さん素晴らしい発表でした!無事、卒業、修了出来そうです⭐
◇お誕生日会(2024.11.7)
今日は竹内先生と秋冬生まれの学生さんのお誕生日をお祝いしました!🍰
おいしいケーキをいただき、とても楽しい時間でした🍀
◇学会発表(2024.9.11-13)
日本動物学会 第95回長崎大会 が開催され、D1の福地さん、M2の竹内さん、野沢さんが口頭発表されました。
◇学会発表(2024.8.23-25)
日本下垂体研究会学術集会 第38回岡山大会 が開催され、M2の竹内さんが口頭発表されました。
◇壮行会(2024.7.21)
長期間の海外出張に行かれる相澤先生の壮行会をしました🌈
秋から入ってくる新しいメンバーも参加してくれて、美味しいごはんとともに、お喋りもとても盛り上がりました!
遠く離れた日本よりご活躍をお祈りしています✈️
◇お誕生日会(2024.7.4)
今日は相澤先生と春夏生まれの学生さんのお誕生日をお祝いしました!🎉
おいしいケーキをいただき、とても楽しい時間でした♪🍰
◇学会発表(2024.5.11-12)
2024年度 生物系三学会中国四国地区合同大会(岡山大会)が開催され、M1の森山さんが口頭発表されました。
◇遠足(2024.4.某日)
研究室のみんなで鷲羽山ハイランドに行きました!!
乗り物はコンプリートしました!もちろん、有名な「スカイサイクル」も ^^;
ブラジリアンパークということで、陽気な雰囲気がとても楽しかったです♪
◇新メンバー配属
◾江越 さくら
◾西岡 寿輝
◾小椋 友貴
◾森垣 尚大