Roseplaza有楽町(東京交通会館B1F)が賛助会員に加わりました。https://roseplaza.jp/
共に研鑽を積み楽しく有意義な活動を目指す!
宮城県女性薬剤師会会長 井筒眞喜子
平素より宮城県女性薬剤師会の活動にご理解とご協力を受け賜り厚く御礼申し上げます。
令和6年の年明けに能登半島地震が発生、更に水害、この冬は豪雪や山火事など各地では自然災害に見舞われました。
引き続き備えと応援の気持を失わずにいたいと存じます。
昨年、11月18日に日本女性薬剤師会近藤芳子会長がご逝去され、その後12月1日の日本女性薬剤師会理事会で新体制がスタートしました。本部役員、また本部連盟役員も協力し合い、近藤芳子先生の御遺志を継承し、盛り立てていく所存です。
昨年6月に日本女性薬剤師会学術講演会が、コロナ禍を経て5年ぶりに東京会場における集合形式で開催されました。
9月の日薬学術大会最終日には埼玉県で日女薬交流会が開催され、10月13日には福島県女性薬剤師会創立70周年記念式典、記念講演とシンポジウム「東日本大震災から13年~今までとこれから~」が郡山市で開催されました。このように昨年からは全国の先生方ともリアルにお会い出来る機会が増えてきております。
宮城県内では、職域薬剤師会との合同移動研修会への参加、コロナ禍にも継続してエントリーしている男女共同参画推進せんだいフォーラムには日本薬用植物友の会と連携して参加し、他団体との交流も少しずつ以前のように戻りつつあります。仙台市薬剤師会主催の「春の健康フェア」(令和7年3月16日)に共催し宮女薬から5名参加しました。宮女薬研修会や通信教育講座のスクーリング(令和7年3月2日)も開催することができました。そして新たに賛助会員(男女を問わず当会の趣旨に賛同する個人または団体)をお迎えし、様々な行事にも積極的に参加いただいており、引き続き新規会員、賛助会員を募集して活動を広げていきたいと思います。
令和7年度は、6月15日に日本女性薬剤師会学術講演会が東京でハイブリッド開催されます。その前日には近藤芳子先生を偲ぶ会が予定されています。また、10月12〜13日の2日間、第58回日薬学術大会が京都で開催され、最終日10月13日に京都府女薬の主催で日女薬交流会が開催される予定です。更に本年度は、日本女性薬剤師会第44回東北ブロック大会が青森県で開催されます。宮女薬としても例年のように研修会や講演会、懇親会なども開催したいと思います。宮城県内のみならず全国の女性薬剤師との交流を深め、共に活動し研鑽を積み、女性薬剤師として様々な活躍に触れる楽しさと大切さを実感していただきたいと思っております。
今後も国の方針として積極的に進められる医療DX化等を含めた情報を提供し、会員の皆様と共に宮城県女性薬剤師会の活動を進めていきたいと存じます。この夏には本田あきこ氏の2期目の参議院選挙があります。薬剤師の社会的立場を確固たるものとし、次世代にも引き継いでいくための組織内候補として本田あきこ氏をみんなで応援して参りましょう。
皆様のご参加ご協力の程どうぞよろしくお願い申し上げます。 2025年4月10日
宮城県女性薬剤師会 役員紹介
名誉会長 三塚 雅子
顧 問 安積 茉莉子
相談役 大堀 恵子
菅野美智子
佐々木敏子
佐藤 桂子
高橋 朝子
田中 禮子
原田 登子
松本 匠子
森 榮子
横田 央子
監 事 今井 良子
北村 洋子
川上佐知子
会 長 井筒眞喜子
副 会 長 田村 澄江
勅使河原 英子
富永 敦子
理 事 安藤 京子
大井 貴子
大槻 良子
男澤 貴子
後藤 佳子
今野 奈央子
佐藤 美和子
鈴木 理加
林 志野
本間 千佳
(会長、副会長、監事は総会において選出、敬称略 50音順)
(顧問、相談役は理事会委嘱、理事は会長委嘱による)
JWPA【一般社団法人 日本女性薬剤師会】 (jyoyaku.org)
日女薬ホームページ会員ページ閲覧パスワード
『0489jwpa(半角小文字)』
日本女薬新聞や、日女薬カレントニュースバックナンバーが閲覧できます。
令和6年度 宮女薬だより 第46号 に掲載のイラスト、写真をご紹介します。
日女薬会長から三塚会長への感謝状と宮女薬からの花束贈呈をする井筒眞喜子会長
職域薬剤師会と合同の移動研修会に参加した宮女薬メンバー 3.11伝承の観光バス前にて
社会人学級に講師で参加する井筒会長、後藤理事
三塚会長を囲み時計回りに加藤春江先生、荘司良子先生、大井ツネ子先生 下は日女薬功労賞授賞式、近藤会長と大井ツネ子先生
2024年男女共同参画推進せんだいフォーラムに参加した皆様
右の写真は毎年好評な植物展示コーナー
後藤理事のイラスト
2024年春の健康フェア(仙台市薬)に参加
左より富永副会長、井筒会長、田村副会長
サイトの訪問者にクラブのメンバーを紹介しましょう。クラブに参加するために事前に経験が必要な場合や、申し込みの手続きが必要な場合はそれを記入します。また、クラブのメンバーの写真を下に追加します。
肩書き
肩書き
肩書き
肩書き
肩書き
肩書き
肩書き
肩書き
肩書き