6月ウマチー(ウンサクのお家レシピ)
宮平(なーでぇら)のウンサク(お神酒)の作り方
材料
ご飯 3合分
もち米 40g
砂糖 250~300g
小麦粉 小さじ1杯
工程1
①3合の米をとぎ、水に1時間つける
②固めに炊飯し、その間にもち米を洗い、水につけておく
③ボールに炊いたご飯を入れ、ラップをかけて冷まして置く
④冷ましたご飯に浸けてあったもち米をミキサーで水引きして入れ、砂糖250gと小麦粉小さじ1杯を入れ併せて混ぜ、ラップをし、冷蔵庫で翌日まで寝かしておく。(砂糖はお好みで)
工程2
①冷蔵庫に寝かしてたご飯をミキサーで水引(水は適量)お粥状にし、ボールかタッパーに入れ、発酵させる(プラスティックが良い)
②常温(冷蔵庫には入れない)で蓋は少し開け、そのまま半日置き、蓋の上にサングァー(魔よけ用)をおき、時々攪拌(混ぜる)する
③発酵したら、口の広い容器に移して出来上がり(ペットボトルでも可)
冷やしてからお飲みください☺️