みつばケアプランセンターは、
居宅介護支援事業所
(ケアマネジャーの事務所)です。
定期的にケアマネジャーが訪問して、
ご自宅(と一部の施設)で生活する介護保険を利用する方の
介護などの計画書(ケアプラン)を作成します。
「介護保険のサービスを利用するためには、まずケアマネジャーと話をする。」
という認識で大丈夫です。
ケアマネジャーの事務所は、ご自分で選んでも良いですし、
市役所や地域包括支援センターでも紹介してもらうこともできます。
当事業所に直接ご相談いただいてももちろん大丈夫で、
人数制限などで担当できない場合でも、
担当できるケアマネジャーさんをよその事業所から探してご紹介しております。
※当事業所で担当できるエリアは さぬき市 東かがわ市 三木町 高松市です。
デイサービスに行きたい。
ベッドや車いすなど、福祉用具を使いたい。
ヘルパーさんに来てほしい。
最期まで家で過ごしたい。
リハビリを受けたい。
などなど、いろいろあるかと思いますが、ケアマネジャーに言っていただければ、どのサービスもご案内できます。
※当法人以外のサービスでも利用できます。どの法人でもご案内できます。
というよりは当社では他のサービスを運営していませんので、全て他社をご案内します。
ケアマネジャーは介護保険の案内人を担っています。
介護保険のルールはいろいろ複雑ですので、
いろいろ動く前に相談していただくのが良いです。
例えば、ホームセンターでポータブルトイレやシルバーカーを買った数か月後に、
実は介護保険が使えたということを知った、
というようなケースがとても多いのです。
ベッドなどを購入すると高額ですので、殆どの場合やり直しがききません。
損をしてしまう前に、ご相談ください。
また、介護保険の認定がまだの方でもお気軽にご相談ください。
申請のお手伝いからさせていただきます。
さいごになりますが、
料金の支払いはありません。
初回の相談はもちろん、サービスが始まってもケアマネジャーへの支払いはありません。
タダだということではないのですが、介護保険で10割全部が支払われますので、負担金がないということです。
(他の介護保険サービスは1~3割の負担がありますのでご注意ください)