MIRU2018
第21回 画像の認識・理解シンポジウム
The 21st Meeting on Image Recognition and Understanding
The 21st Meeting on Image Recognition and Understanding
A : 口頭発表候補論文のうち,口頭発表(ロングもしくはショート)に選定された論文は口頭発表に併せ,ポスター発表も実施していただきます.
B : 口頭発表に選定されなかった口頭発表候補論文は,一般論文と同様にポスター発表となります.
C: 一般論文はポスター発表のみとなります.
D: ポスターとともに補助的に用いるノートパソコン・タブレット等を超える機材を使用したい場合(カメラやその他センサの利用,治具等の設置)は,デモ発表にお申し込み下さい.ポスターを貼付するパネルに加え,机の提供や電源の供給を受けることが出来ます.
E: 企業展示ではカメラレディ原稿を提出して頂く必要はありませんが,6/4までに展示申し込みを行って下さい.デモ発表と同様にポスターを貼付するパネルに加え,机の提供や電源の供給を受けることが出来ます.
原稿の作成には以下のスタイルファイルをご利用ください(昨年と異なりますので,ご注意下さい).
※1 MIRU はジャーナル論文・国際会議未満の「新しいアイディア」の交換の場であるという趣旨を鑑み,査読付きの既発表がある研究については投稿をご遠慮ください.
※2 CVA誌への同時投稿を行う場合については,CVAの投稿規定を遵守下さい.
※3 MIRU2018 Extended Abstract集は非公開です.ただし,同じ内容もしくは一部を国際会議,ジャーナル等へ投稿している場合や今後予定している場合には,先方の投稿規定に抵触しないよう注意して下さい.
【参考】
CVPR2017, ICCV2017 では,4ページ以下の論文は二重投稿規程に抵触しないとされています.