MIRU2018

第21回 画像の認識・理解シンポジウム

The 21st Meeting on Image Recognition and Understanding

2018年8月5日(日)~8日(水)

デモ発表

デモ発表要項

ポスターとともに補助的に用いるノートパソコン・タブレット等を超える機材を使用したい場合(カメラやその他センサの利用、治具等の設置)は、デモ発表にお申し込み下さい。ポスターを貼付するパネルに加え、机の提供や電源の供給を受けることが出来ます。

デモ発表日

2018年8月6日 (月)、7日 (火)

展示会場

札幌コンベンションセンター 中ホール

http://www.sora-scc.jp/guide/index.html#jump4

ブース詳細

パネル (W900) 2枚、机 (W1800×D600) 1台、椅子 2脚、電源 (500W)

これ以上の電源容量を要する場合は別途御相談下さい。

発表原稿

原稿作成要領をご確認の上、6月4日 (月) までにデモ論文を投稿してください。

搬入

設営は8/5 (日) 13:00から可能になります。事前に機材や印刷物などを送付する場合、8/5午前中の時間指定で元払いで会場までお送りください。備考欄にはプログラムに記載されている発表IDの他、「MIRU2018 中ホール利用分」とご明記下さい。

配送のトラブルに関しては責任を負いかねますので、発送伝票の控えを保管の上当日会場にお持ちください。

搬出

撤収・搬出は8/8 (水) 午後中にお願いいたします。運営委員で手配する宅配業者を利用される場合、8日のポスターセッション終了までにまとめた荷物を準備して頂いた上で、準備した着払い伝票に記入して頂くことを予定しています。

注意

展示会場となる中ホールには係委員を配置する予定ですが、盗難などについては責任を負いかねますので貴重品および重要な機材などの管理はご自身でお願いいたします。

申し込み手順

上記の要領をご確認の上、以下の内容を申込み期限 6月4日 (月) までに担当の菅野 <sugano@ist.osaka-u.ac.jp> までメールにてお申し込み下さい。また、ご質問・ご要望などもこのメールアドレスで受け付けております。

著者名:
タイトル(50文字以内):
連絡先担当者様名:
所属名:
郵便番号:
住所:
TEL:
EMail:
備考・要望:

問い合わせ先

菅野裕介(MIRU2018実行委員会 インタラクティブ・デモ委員長)

sugano@ist.osaka-u.ac.jp