1957年生まれ。
産業カウンセラー(2021年登録)
MBSR講師(2024年認定IMA/IMCJ)
製造メーカーでの経験からカウンセラーへの道へ
私は現在、傾聴を得意とするカウンセラーとして、年間100人以上の方々のご相談に応じています。しかし、ここに至るまでには様々な経験がありました。
現役時代、製造メーカーで研究開発を担当していました。幸いなことにパワハラの上司には出会うことはありませんでしたが、報告会で他人の視線が気になったり、実験結果が思うように出ず、期限に追われて悶々としたりと、ストレスを抱えながら社会人生活を過ごしていました。
そんな中、社員研修で「傾聴」というスキルに初めて触れる機会がありました。相手の話に真剣に耳を傾けた時の深い感動が忘れられず、「人の話を聴くことは自分に向いている」と気づきました。ただ、会社という利害関係のある場では、本来の傾聴を実践することが難しく、その思いを長らく封印していました。
自分の人生に起こった予期せぬいくつかの出来事がきっかけで、本格的に傾聴を学ぼうと決意。カール・ロジャースの教えを受け継ぐ講師の下で傾聴を学び、さらに産業カウンセラー養成講座で資格を取得しました。そして今では、カウンセラーとして多くの方の心に寄り添う日々を送っています。
マインドフルネスとの出会い
ストレスの多い現代社会で役立つ「マインドフルネス」にも関心を持ち、2020年から様々な体験的コースに参加。国際的な教育機関(IMA: Institute for Mindfulness-Based Approaches)の講師養成講座を修了し、2024年5月にはMBSR(マインドフルネスストレス低減法)の認定講師となりました。現在は、カウンセリングにこの手法を積極的に取り入れるだけでなく、マインドフルネスを深く学びたい方に向けてMBSRコースも提供しています。
人間本来の力を信じて
誰しも弱さを抱えていますが、その一方で幸せになれる力や根本的な強さを持っています。私のカウンセリングを通じて、多くの方が自分自身の力に気づき、生きづらさを乗り越え、幸せを掴んでいけるようお手伝いしたいと願っています。